1682年 7月 : 中間試験連邦のぶっとく生きろよ武特ならは山梨へと攻め込み、大相撲-己鯖場所-のさてぃと戦闘しました!

さてぃの長槍重騎兵は、銃剣突撃兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:感状を読み返し勇気が奮い立った。武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:大友興廃記を読み武力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:ぶっとく生きろよ武特なら 訓練:120 士気:106 銃剣突撃兵(攻撃:62.0,防御:40.0) 100人 VS さてぃ 訓練:121 士気:220 長槍重騎兵(攻撃:101.8,防御:40.0) 1940騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.2:-0.9)

ぶっとく生きろよ武特なら

弓大将


武力 : 322 + 90
統率 : 52
知力 : 45
政治 : 36

幸運度 : -15.7
相対幸運度 : 16.1
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 218

武器 : 雷上動

装備品 : 感状

武将cri : 32.2 + 0 + 6%
兵種cri : 5.2 + 0 %
計略   : 4.5 + 0 + 9 %
与ダメージ : 22±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 万能将軍+5%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 武力、敵以上

攻撃側 : 中間試験連邦 ぶっとく生きろよ武特なら 守備側 : 大相撲-己鯖場所- さてぃ



さてぃの先制計略(118%)
効果1 ぶっとく生きろよ武特ならの武将アタックは封印された(強度 4)。効果2 兵種アタック+10%。(37.9%)発動確率が上昇した。


ぶっとく生きろよ武特ならの先制計略(107%)
効果1 武将アタック+8%。(40.2%)発動確率が上昇した。効果2 兵種アタック+5%、(10.2%) 武将アタック+5%(45.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
銃剣突撃兵 100人 士気:103 ↓(-28)
長槍重騎兵 1940騎 士気:217 ↓(-32)
2ターン目
銃剣突撃兵 72人 士気:100 ↓(-33)
長槍重騎兵 1908騎 士気:216 ↓(-11)
ぶっとく生きろよ武特ならの武力アタックは封印されている。(3)。
3ターン目
銃剣突撃兵 39人 士気:95 ↓(-49)
長槍重騎兵 1897騎 士気:215 ↓(-11)
戦闘終了
銃剣突撃兵 0人 士気:95
長槍重騎兵 1886騎 士気:215
さてぃの勝利! ぶっとく生きろよ武特ならは本国へと敗走した!


さてぃは大戦勝の記念として軍配団扇を入手した。

さてぃ




武力 : 51 + 0
統率 : 239
知力 : 77
政治 : 66

幸運度 : 13.8
相対幸運度 : 24.8
天完天罰率 : 13.1%
計略P : 225.5

武器 : 投石機

装備品 : 大友興廃記

武将cri : 5.1 + 0 + 0%
兵種cri : 23.9 + 4 %
計略   : 7.7 + 0 + 8 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 統率+知力、敵以上