1690年 7月 : ハニーの村の神田カンタは上本町へと攻め込み、暑いから洒落怖国の森羅万象と戦闘しました!

所持品:伊達秘鑑を読み、武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:神田カンタ 訓練:20 士気:248 テルシオ(攻撃:66.0,防御:65.0) 1660人 VS 森羅万象 訓練:105 士気:107 イェニチェリ(攻撃:102.5,防御:63.0) 1730人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.6:1.2)

神田カンタ




武力 : 51 + 120
統率 : 68
知力 : 262
政治 : 58

幸運度 : 39.9
相対幸運度 : 36.0
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 242

武器 : 良い感じのトライデン(タライ)

装備品 : 伊達秘鑑

武将cri : 5.1 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 6.8 + 0 + 0 %
計略   : 26.2 + 0 + 5 -6 + 0 %
与ダメージ : 16±7

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ハニーの村 神田カンタ 守備側 : 暑いから洒落怖国 森羅万象

我軍に撤退の二文字なし! 神田カンタは戦闘を開始した。


森羅万象の先制計略(93%)
効果1 武将アタック+10%。(29.8%)発動確率が上昇した。効果2 神田カンタの計略発動率-10%。15.2%

1ターン目
テルシオ 1660人 士気:244 ↓(-37)
イェニチェリ 1730人 士気:105 ↓(-16)
2ターン目
テルシオ 1623人 士気:239 ↓(-46)
イェニチェリ 1714人 士気:104 ↓(-7)

神田カンタの計略発動(15.2%)
効果1 森羅万象に489人の被害。効果2 3327の資金を使って兵士を激励した。神田カンタの兵士の士気は67回復。101人の兵士が部隊に加わった。


森羅万象はイェニチェリを率いて総攻撃を開始した!(7.5%)  勇猛果敢なイェニチェリによって敵軍は総崩れだ。神田カンタに357人の被害を与えた。


ハニーフラッシュ!!!(11.1%)
268人ほど討ち捨てた! 森羅万象の士気は9低下した。

3ターン目
テルシオ 1321人 士気:301 ↓(-45)
イェニチェリ 950人 士気:93 ↓(-20)
4ターン目
テルシオ 1276人 士気:294 ↓(-70)
イェニチェリ 930人 士気:91 ↓(-22)

森羅万象は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(34.8%)
591人ほど討ち捨てた! 神田カンタの士気は52低下した。

5ターン目
テルシオ 615人 士気:238 ↓(-44)
イェニチェリ 908人 士気:90 ↓(-9)
6ターン目
テルシオ 571人 士気:232 ↓(-62)
イェニチェリ 899人 士気:89 ↓(-14)

神田カンタは鉄壁の隊形を組んだ。(6.8%) しばらくの間、敵の攻撃を受けつけない!鉄壁値 184 士気を4高揚させ、敵の士気が4下がった

7ターン目
テルシオ 509人 士気:236 ↓(-1)
イェニチェリ 885人 士気:83 ↓(-18)

森羅万象は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(31.8%)
493人ほど討ち捨てた! 神田カンタの士気は44低下した。

8ターン目
テルシオ 15人 士気:192 ↓(-1)
イェニチェリ 867人 士気:82 ↓(-13)

森羅万象はイェニチェリを率いて総攻撃を開始した!(6.8%)  勇猛果敢なイェニチェリによって敵軍は総崩れだ。神田カンタに14人の被害を与えた。

戦闘終了
テルシオ 0人 士気:192
イェニチェリ 854人 士気:82
森羅万象の勝利! 神田カンタは本国へと敗走した!


森羅万象神田カンタ伊達秘鑑を奪った。

森羅万象




武力 : 228 + 90
統率 : 105
知力 : 46
政治 : 44

幸運度 : 5.3
相対幸運度 : 0.9
天完天罰率 : 20.6%
計略P : 156

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 22.8 + 0 -4 + 1 + 5%
兵種cri : 10.5 + 0 -4 + 1 %
計略   : 4.6 + 0 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 51±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵計略-10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 計略ポイント、敵以下