1612年 3月 : 己鯖少女の魔女裁判の大判焼きはサバサバへと攻め込み、放課後スイーツ部の咸臨丸と戦闘しました!

 戦闘開始:大判焼き 訓練:79 士気:110 農民(攻撃:71.0,防御:26.5) 1340人 VS 咸臨丸 訓練:110 士気:87 母衣衆(攻撃:52.5,防御:35.0) 430騎

咸臨丸は天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.1:-2.8)

大判焼き

筆頭家老


武力 : 35 + 0
統率 : 28
知力 : 23
政治 : 168

幸運度 :
相対幸運度 : -0.4
天完天罰率 : 0%
計略P : 67

武器 :

装備品 : 民忠の指南書

武将cri : -9999 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 13.4 + 0 + 0 %
計略   : 1.4 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 己鯖少女の魔女裁判 大判焼き 守備側 : 放課後スイーツ部 咸臨丸


1ターン目
農民 1340人 士気:107 ↓(-32)
母衣衆 430騎 士気:84 ↓(-28)
2ターン目
農民 1308人 士気:104 ↓(-33)
母衣衆 402騎 士気:82 ↓(-23)

これ食って頑張るべ !(13.4%) 農民は懐からおにぎりを取り出し食べた。士気が26回復した。

3ターン目
農民 1275人 士気:128 ↓(-17)
母衣衆 379騎 士気:78 ↓(-37)
4ターン目
農民 1258人 士気:126 ↓(-15)
母衣衆 342騎 士気:75 ↓(-25)
5ターン目
農民 1243人 士気:122 ↓(-43)
母衣衆 317騎 士気:72 ↓(-25)
6ターン目
農民 1200人 士気:119 ↓(-28)
母衣衆 292騎 士気:68 ↓(-41)
7ターン目
農民 1172人 士気:117 ↓(-19)
母衣衆 251騎 士気:65 ↓(-33)
8ターン目
農民 1153人 士気:115 ↓(-19)
母衣衆 218騎 士気:62 ↓(-32)
9ターン目
農民 1134人 士気:113 ↓(-22)
母衣衆 186騎 士気:58 ↓(-38)

咸臨丸は黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(24.3%)
246人ほど討ち捨てた! 大判焼きの士気は24低下した。


大判焼きはこの時を待っていた。計略発動(67%)。
効果1 咸臨丸に62人の被害。効果2 攻撃力40%up。40.4 そして武力と統率力が少し上昇した。

10ターン目
農民 866人 士気:86 ↓(-34)
母衣衆 86騎 士気:53 ↓(-54)
11ターン目
農民 832人 士気:82 ↓(-38)
母衣衆 32騎 士気:48 ↓(-54)
戦闘終了
農民 794人 士気:82
母衣衆 0騎 士気:48
大判焼きの勝利! 咸臨丸を撃破!



咸臨丸

侍大将


武力 : 163 + 40
統率 : 34
知力 : 27
政治 : 25

幸運度 : 8.1
相対幸運度 : 11.4
天完天罰率 : 6.2%
計略P : 77.5

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の兜

武将cri : 18.3 + 3 + 0 + 3%
兵種cri : 3.4 + 0 + 0 %
計略   : 2.7 + 2 + 6 + 0 %
与ダメージ : 30±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 士気ダウン威力10
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 武力、敵以上