1690年 4月 : 大相撲-己鯖場所-のコッコは群馬へと攻め込み、中間試験連邦のスタミナ源塩焼のたれと戦闘しました!

コッコの三河武士は、マハウト象兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:対歩兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:コッコ 訓練:100 士気:583 三河武士(攻撃:90.0,防御:70.0) 850人 VS スタミナ源塩焼のたれ 訓練:144 士気:115 マハウト象兵(攻撃:140.3,防御:65.0) 1420頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.8:0.1)

コッコ




武力 : 24 + 0
統率 : 45
知力 : 238
政治 : 43

幸運度 : -13.5
相対幸運度 : -62.5
天完天罰率 : 27%
計略P : 264

武器 : 土竜衆

装備品 : 対歩兵戦術書

武将cri : 2.4 + 0 + 0%
兵種cri : 4.5 + 0 %
計略   : 23.8 + 0 + 11 %
与ダメージ : 16±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : 大相撲-己鯖場所- コッコ 守備側 : 中間試験連邦 スタミナ源塩焼のたれ

コッコ 「コッコ」
コッコは連戦を決意した。



スタミナ源塩焼のたれの先制計略(80%)
効果1 攻撃力、防御力20%up。 33.7 13.0効果2 攻撃力20%up。40.4

1ターン目
三河武士 850人 士気:581 ↓(-22)
マハウト象兵 1420頭 士気:114 ↓(-7)
2ターン目
三河武士 828人 士気:578 ↓(-33)
マハウト象兵 1413頭 士気:113 ↓(-8)
3ターン目
三河武士 795人 士気:574 ↓(-42)
マハウト象兵 1405頭 士気:111 ↓(-15)

コッコの計略発動(34.8%)
「コッコ」
効果1 スタミナ源塩焼のたれに503人の被害。効果2 4026の資金を使って兵士を激励した。コッコの兵士の士気は81回復。121人の兵士が部隊に加わった。

4ターン目
三河武士 874人 士気:653 ↓(-23)
マハウト象兵 887頭 士気:110 ↓(-7)
5ターン目
三河武士 851人 士気:648 ↓(-50)
マハウト象兵 880頭 士気:109 ↓(-8)
6ターン目
三河武士 801人 士気:644 ↓(-37)
マハウト象兵 872頭 士気:108 ↓(-13)
7ターン目
三河武士 764人 士気:642 ↓(-22)
マハウト象兵 859頭 士気:107 ↓(-7)

コッコの計略発動(31.3%)
「コッコ」
効果1 スタミナ源塩焼のたれに454人の被害。効果2 2846の資金を使って兵士を激励した。コッコの兵士の士気は57回復。85人の兵士が部隊に加わった。

8ターン目
三河武士 827人 士気:694 ↓(-52)
マハウト象兵 398頭 士気:105 ↓(-17)
9ターン目
三河武士 775人 士気:689 ↓(-54)
マハウト象兵 381頭 士気:103 ↓(-18)
10ターン目
三河武士 721人 士気:685 ↓(-35)
マハウト象兵 363頭 士気:102 ↓(-13)

コッコの計略発動(28.2%)
「コッコ」
効果1 スタミナ源塩焼のたれに460人の被害。効果2 3010の資金を使って兵士を激励した。コッコの兵士の士気は60回復。90人の兵士が部隊に加わった。

戦闘終了
三河武士 776人 士気:745
マハウト象兵 0頭 士気:102
コッコの勝利! スタミナ源塩焼のたれを撃破!

コッコ「コッコ」

今回はこれくらいで勘弁してやるか。コッコは意気揚々と撤退した。

スタミナ源塩焼のたれ




武力 : 49 + 0
統率 : 42
知力 : 30
政治 : 254

幸運度 : -2.6
相対幸運度 : -5.3
天完天罰率 : 19.2%
計略P : 99.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 金の兜

武将cri : 4.9 + 0 -4 + 0%
兵種cri : 4.2 + 0 -4%
計略   : 3.0 + 0 + 9 -4%
与ダメージ : 28±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻守向上+20%
効果2 : 攻撃力+20%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし