1694年 10月 : ハニーの村のお昼寝綴理は淀屋橋へと攻め込み、暑いから洒落怖国のキショオタと戦闘しました!

お昼寝綴理のハニーは、南蛮象騎兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

お昼寝綴理のハニーは人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(キショオタ:攻撃力-20)

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:賢者の石から聖なる力を感じる。

 戦闘開始:お昼寝綴理 訓練:80 士気:170 ハニー(攻撃:160.8,防御:51.0) 2700体 VS キショオタ 訓練:128 士気:201 南蛮象騎兵(攻撃:29.8,防御:60.0) 1590頭

キショオタは天に完全に見放されたようだ!幸運度(2.9:-1.3)

お昼寝綴理

総大将


武力 : 47 + 160
統率 : 191
知力 : 73
政治 : 79

幸運度 : 15.0
相対幸運度 : 11.6
天完天罰率 : 17.3%
計略P : 280.5

武器 : *ぺきんだっく(対人武器)

装備品 : 金の兜

武将cri : 4.7 + 3 + 0 + 9%
兵種cri : 19.1 + 3 + 0 %
計略   : 7.3 + 0 + 12 + 0 %
与ダメージ : 36±18

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 防御力+40%
効果2 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
効果3 : 国士無双(攻撃+)
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ハニーの村 お昼寝綴理 守備側 : 暑いから洒落怖国 キショオタ



キショオタの先制計略(99%)
効果1 お昼寝綴理の計略は封印された(強度 4)。効果2 お昼寝綴理の武将アタックが半分に低下した。3.9%効果3 攻撃力40%up。15.7 そして武力と統率力が少し上昇した。

1ターン目
ハニー 2700体 士気:168 ↓(-22)
南蛮象騎兵 1590頭 士気:196 ↓(-52)
2ターン目
ハニー 2678体 士気:166 ↓(-16)
南蛮象騎兵 1538頭 士気:191 ↓(-48)

ハニーフラッシュ!(22.1%) キショオタに312人の被害を与えた。騒ぎを聞きつけた野良ハニーが44体、知らない間に合流したようだ。
3ターン目
ハニー 2706体 士気:165 ↓(-12)
南蛮象騎兵 1178頭 士気:187 ↓(-35)
4ターン目
ハニー 2694体 士気:164 ↓(-9)
南蛮象騎兵 1143頭 士気:183 ↓(-44)

ハニーフラッシュ!(19.9%) キショオタに337人の被害を与えた。騒ぎを聞きつけた野良ハニーが52体、知らない間に合流したようだ。
5ターン目
ハニー 2737体 士気:163 ↓(-10)
南蛮象騎兵 762頭 士気:179 ↓(-41)

ハニーフラッシュ!(17.9%) キショオタに355人の被害を与えた。騒ぎを聞きつけた野良ハニーが44体、知らない間に合流したようだ。

キショオタは南蛮象騎兵による突撃を行った。(25.7%) 敵は象の突進に恐れおののき逃げまどう。攻撃力129%増加。攻撃力36.0
【追加効果】キショオタは賢者の石を天にかざした。140人兵士が復帰した。

お昼寝綴理はこの時を待っていた。計略発動(126%)。
しかし、お昼寝綴理の計略発動は封印されている。(3)。
6ターン目
ハニー 2771体 士気:160 ↓(-33)
南蛮象騎兵 506頭 士気:174 ↓(-46)

ハニーフラッシュ!(16.1%) キショオタに266人の被害を与えた。騒ぎを聞きつけた野良ハニーが58体、知らない間に合流したようだ。
7ターン目
ハニー 2796体 士気:157 ↓(-30)
南蛮象騎兵 194頭 士気:171 ↓(-29)

ハニーフラッシュ!(14.5%) キショオタに165人の被害を与えた。騒ぎを聞きつけた野良ハニーが55体、知らない間に合流したようだ。
戦闘終了
ハニー 2821体 士気:157
南蛮象騎兵 0頭 士気:171
お昼寝綴理の勝利! キショオタを撃破!


お昼寝綴理キショオタ賢者の石を奪った。
兵士たちの士気は高い。お昼寝綴理は再び攻め込んだ。

キショオタ

倉庫番


武力 : 33 + 90
統率 : 247
知力 : 59
政治 : 75

幸運度 : 13.3
相対幸運度 : -18.7
天完天罰率 : 21.5%
計略P : 243

武器 : 赤兎馬

装備品 : 賢者の石

武将cri : 3.3 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 24.7 + 0 + 1 %
計略   : 5.9 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 敵武将アタック半減
効果3 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 自軍<敵軍