1694年 10月 : 暑いから洒落怖国の如月宇夜は大阪城へと攻め込み、ハニーの村の竹本テツと戦闘しました!

所持品:闘戦経を読み、武力と士気が30上昇した。

所持品:鬼神の腕輪を付け、武力が60上昇した。しかし知力 統率が10下がった。

 戦闘開始:如月宇夜 訓練:105 士気:104 剣豪(攻撃:82.0,防御:43.0) 1790人 VS 竹本テツ 訓練:125 士気:94 黒騎士(攻撃:97.1,防御:50.0) 2110騎

幸運の女神は如月宇夜に少しだけ味方した。幸運度(0.4:-1.0)

如月宇夜




武力 : 266 + 60
統率 : 38
知力 : 32
政治 : 35

幸運度 : -19.4
相対幸運度 : -39.0
天完天罰率 : 20.4%
計略P : 204.5

武器 : *対能力者制圧用バット新式(全種)

装備品 : 闘戦経

武将cri : 26.6 + 5 -4 + 1 + 2%
兵種cri : 3.8 + 0 -4 + 1 %
計略   : 3.2 + 0 + 9 -4 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 暑いから洒落怖国 如月宇夜 守備側 : ハニーの村 竹本テツ

如月宇夜 「……来るか。」
竹本テツ 「ヤーさん来てね ボク待ってる テッちゃんより」


竹本テツの先制計略(108%)
「そやけど これつけたらもう大丈夫や ワシらの弱点は顔に出るとこだけやからな」
効果1 如月宇夜の武将アタックは封印された(強度 3)。効果2 武将アタック+8%。(36.5%)発動確率が上昇した。

1ターン目
剣豪 1790人 士気:100 ↓(-44)
黒騎士 2110騎 士気:92 ↓(-16)
如月宇夜の武力アタックは封印されている。(2)。
2ターン目
剣豪 1746人 士気:97 ↓(-27)
黒騎士 2094騎 士気:90 ↓(-15)
如月宇夜の武力アタックは封印されている。(1)。
3ターン目
剣豪 1719人 士気:92 ↓(-53)
黒騎士 2079騎 士気:87 ↓(-29)
4ターン目
剣豪 1666人 士気:89 ↓(-31)
黒騎士 2050騎 士気:85 ↓(-20)
5ターン目
剣豪 1635人 士気:87 ↓(-24)
黒騎士 2030騎 士気:84 ↓(-13)
6ターン目
剣豪 1611人 士気:84 ↓(-31)
黒騎士 2017騎 士気:82 ↓(-23)
如月宇夜の武力アタックの封印は解除された。

竹本テツは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(41.5%)
「これでどうじゃ」
444人ほど討ち捨てた! 如月宇夜の士気は42低下した。

7ターン目
剣豪 1136人 士気:37 ↓(-53)
黒騎士 1994騎 士気:79 ↓(-26)

竹本テツを先頭に黒騎士は突撃を開始した!(3.9%)
「ワシこいつら一生気絶させといたるんじゃ〜〜」
攻撃力が106%増加した。攻撃力70.0。さらに敵陣を混乱させ如月宇夜の計略発動率を17%低下させた。


如月宇夜は*対能力者制圧用バット新式(全種)を振り回す。(30.6%)
「沈み、そして絶望しろ!」
429人ほど討ち捨てた! 竹本テツの士気は43低下した。

8ターン目
剣豪 1083人 士気:31 ↓(-64)
黒騎士 1539騎 士気:33 ↓(-26)
9ターン目
剣豪 1019人 士気:24 ↓(-74)
黒騎士 1513騎 士気:30 ↓(-29)

竹本テツは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(37.9%)
「これでどうじゃ」
475人ほど討ち捨てた! 如月宇夜の士気は45低下した。

戦闘終了
剣豪 470人 士気:0
黒騎士 1484騎 士気:30
竹本テツの勝利! 如月宇夜の軍は疲労に耐えかね、撤退した!

如月宇夜「チッ……」
竹本テツ「最後は無職の男が勝つんや」


竹本テツ




武力 : 285 + 90
統率 : 39
知力 : 37
政治 : 61

幸運度 : 17.7
相対幸運度 : 38.9
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 256.5

武器 : 赤兎馬

装備品 : 鬼神の腕輪

武将cri : 28.5 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 3.9 + 0 + 0 %
計略   : 3.7 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 36±17

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし