1695年 2月 : ハニーの村の画伯梢は淀屋橋へと攻め込み、暑いから洒落怖国の森羅万象と戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:画伯梢 訓練:118 士気:88 鬼武者(攻撃:100.3,防御:45.0) 2200人 VS 森羅万象 訓練:130 士気:122 テルシオ(攻撃:80.5,防御:63.0) 1330人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.0:-1.4)

画伯梢




武力 : 232 + 90
統率 : 86
知力 : 73
政治 : 63

幸運度 : 27.9
相対幸運度 : 64.9
天完天罰率 : 13.5%
計略P : 294

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 23.2 + 0 -4 + 0 + 5%
兵種cri : 8.6 + 15 -4 + 0 %
計略   : 7.3 + 0 + 5 -4 + 0 %
与ダメージ : 21±10

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 敵計略-10%
効果3 : 敵武将アタック封印
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : ハニーの村 画伯梢 守備側 : 暑いから洒落怖国 森羅万象

我軍に撤退の二文字なし! 画伯梢は戦闘を開始した。


画伯梢の先制計略(81%)
効果1 武将アタック+5%。(24.2%)発動確率が上昇した。効果2 森羅万象の計略発動率-10%。2.9%効果3 森羅万象の武将アタックは封印された(強度 4)。

1ターン目
鬼武者 2200人 士気:85 ↓(-27)
テルシオ 1330人 士気:120 ↓(-24)
2ターン目
鬼武者 2173人 士気:82 ↓(-30)
テルシオ 1306人 士気:118 ↓(-21)
3ターン目
鬼武者 2143人 士気:79 ↓(-30)
テルシオ 1285人 士気:117 ↓(-14)
森羅万象の武力アタックは封印されている。(3)。
4ターン目
鬼武者 2113人 士気:77 ↓(-18)
テルシオ 1271人 士気:115 ↓(-19)
5ターン目
鬼武者 2095人 士気:73 ↓(-36)
テルシオ 1252人 士気:114 ↓(-12)
6ターン目
鬼武者 2059人 士気:70 ↓(-26)
テルシオ 1240人 士気:112 ↓(-24)
森羅万象の武力アタックは封印されている。(2)。
7ターン目
鬼武者 2033人 士気:68 ↓(-21)
テルシオ 1216人 士気:110 ↓(-17)

画伯梢は鬼神を召喚した!(19.6%) 生贄として29人が犠牲になり兵種アタックが封印された。(強度 3)鬼神の力を得た画伯梢は武力が50%上昇(武力348)、武将アタック発動率が10%上がった。
8ターン目
鬼武者 1983人 士気:64 ↓(-35)
テルシオ 1199人 士気:107 ↓(-27)

画伯梢は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(39.2%)
455人ほど討ち捨てた! 森羅万象の士気は45低下した。

森羅万象の武力アタックは封印されている。(1)。
9ターン目
鬼武者 1948人 士気:62 ↓(-21)
テルシオ 717人 士気:59 ↓(-30)
10ターン目
鬼武者 1927人 士気:59 ↓(-30)
テルシオ 687人 士気:56 ↓(-30)
画伯梢の兵種アタックは封印されている。(2)。

画伯梢は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(35.8%)
545人ほど討ち捨てた! 森羅万象の士気は54低下した。

11ターン目
鬼武者 1897人 士気:56 ↓(-34)
テルシオ 112人 士気:0 ↓(-22)
戦闘終了
鬼武者 1863人 士気:56
テルシオ 90人 士気:0
画伯梢の勝利! 森羅万象の軍は士気を失い敗走した!


画伯梢は大戦勝の記念として金の腕輪を入手した。
兵士たちの士気は高い。画伯梢は再び攻め込んだ。

森羅万象




武力 : 237 + 90
統率 : 84
知力 : 49
政治 : 46

幸運度 : -0.8
相対幸運度 : -2.1
天完天罰率 : 18.9%
計略P : 181

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 23.7 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 8.4 + 0 + 1 %
計略   : 4.9 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 26±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+8%
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 自軍<敵軍