1690年 8月 : 蝶屋敷の見当かなみは上本町へと攻め込み、サルの修行寺のコッコロと戦闘しました!

見当かなみの*あさしん(アサシン)は、チューリップ隊に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:孫氏を読み、統率・知力が20上昇した。

 戦闘開始:見当かなみ 訓練:100 士気:125 *あさしん(アサシン)(攻撃:55.0,防御:70.0) 2340人 VS コッコロ 訓練:150 士気:119 チューリップ隊(攻撃:120.0,防御:40.0) 1230門

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.0:0.5)

見当かなみ

忍者頭領


武力 : 45 + 160
統率 : 70
知力 : 260
政治 : 57

幸運度 : -20.3
相対幸運度 : -25.2
天完天罰率 : 18%
計略P : 269

武器 : *首切り刀(対人武器)

装備品 : 孫子

武将cri : 4.5 + 0 + 0 -2 + 9%
兵種cri : 7 + 0 + 0 -2%
計略   : 26 + 5 + 7 + 0 -2%
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 蝶屋敷 見当かなみ 守備側 : サルの修行寺 コッコロ

見当かなみ 「ここで負けたらあとで何言われるか…やるわよー!」

1ターン目
*あさしん(アサシン) 2340人 士気:123 ↓(-15)
チューリップ隊 1230門 士気:118 ↓(-9)

コッコロは一斉砲撃を行った!「ぶっ飛べー!」(3.9%) チューリップ隊の砲撃が敵兵を吹き飛ばす。見当かなみに371人の被害を与え 見当かなみの士気は43下がった。

2ターン目
*あさしん(アサシン) 1954人 士気:78 ↓(-23)
チューリップ隊 1231門 士気:126 ↓(-21)
3ターン目
*あさしん(アサシン) 1931人 士気:77 ↓(-12)
チューリップ隊 1210門 士気:124 ↓(-15)

見当かなみの計略発動(36%)
「火丼の術!」
効果1 コッコロに520人の被害。効果2 2215の資金を使って兵士を激励した。見当かなみの兵士の士気は44回復。66人の兵士が部隊に加わった。


あさしんは闇夜に紛れ敵陣への侵入を開始した!(5%)
「このっ!」
静かに命を刈り取って行く。コッコロに513人の被害を与えた。

4ターン目
*あさしん(アサシン) 1985人 士気:118 ↓(-28)
チューリップ隊 162門 士気:123 ↓(-13)
5ターン目
*あさしん(アサシン) 1957人 士気:116 ↓(-23)
チューリップ隊 149門 士気:121 ↓(-21)
6ターン目
*あさしん(アサシン) 1934人 士気:114 ↓(-21)
チューリップ隊 128門 士気:119 ↓(-18)

見当かなみは*首切り刀(対人武器)を振り回す。(11.5%)
「ここで死んでもらうわ」
110人ほど討ち捨てた! コッコロの士気は6低下した。


コッコロはこの時を待っていた。計略発動(104%)。
効果1 コッコロの兵士の士気は26回復。効果2 両者、武将アタックは封印!(強度 4,4)効果3 兵種アタック+11%。(14.5%)、さらに防御力が上昇した。

戦闘終了
*あさしん(アサシン) 1913人 士気:114
チューリップ隊 0門 士気:139
見当かなみの勝利! コッコロを撃破!

見当かなみ「ふう……なんとか無事にすんだ……」

兵士たちの士気は高い。見当かなみは再び攻め込んだ。

コッコロ




武力 : 47 + 0
統率 : 39
知力 : 119
政治 : 174

幸運度 : -6.0
相対幸運度 : -1.6
天完天罰率 : 13.5%
計略P : 128

武器 : カルバリン砲

装備品 : 民忠の指南書

武将cri : 4.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.9 + 0 + 0 %
計略   : 11.9 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 24±12

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 士気回復 威力20
効果2 : 両者武将アタック封印
効果3 : 還相廻向(兵種AT+)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし