1684年 4月 : トリニティ総合学園のモモの助は東洋へと攻め込み、ひなた荘のフェニックスガンダムと戦闘しました!

モモの助の青州兵は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

フェニックスガンダムの薩摩示現流は、青州兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:伊達秘鑑を読み、武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:モモの助 訓練:107 士気:172 青州兵(攻撃:67.1,防御:50.0) 2590人 VS フェニックスガンダム 訓練:105 士気:117 薩摩示現流(攻撃:71.8,防御:58.0) 440人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.9:-0.4)

モモの助




武力 : 115 + 77
統率 : 170
知力 : 112
政治 : 47

幸運度 : -21.9
相対幸運度 : -4.4
天完天罰率 : 16.9%
計略P : 270.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 伊達秘鑑

武将cri : 11.5 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 17 + 0 + 0 %
計略   : 11.2 + 0 + 1 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック封印
効果2 : 敵計略半減
効果3 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : トリニティ総合学園 モモの助 守備側 : ひなた荘 フェニックスガンダム

モモの助 「せ 拙者・・・!! 拙者の名は・・・!! 光月モモの助!!! ワノ国の”将軍”になる男でござる!!!」
フェニックスガンダム 「失礼ですが、ブッ飛ばさせて頂きますわッ!」


フェニックスガンダムの先制計略(105%)
「オッホホホホホホ………!!」
効果1 武将アタック+11%。(42.4%)、さらに武力が上昇した。効果2 兵種アタック+8%。(13.4%)発動確率が上昇した。


モモの助の先制計略(101%)
効果1 フェニックスガンダムの武将アタックは封印された(強度 5)。効果2 フェニックスガンダムの計略発動率が半分に低下した。5.8%効果3 兵種アタック+10%。(27.0%)発動確率が上昇した。

1ターン目
青州兵 2590人 士気:170 ↓(-21)
薩摩示現流 440人 士気:115 ↓(-17)
2ターン目
青州兵 2569人 士気:167 ↓(-26)
薩摩示現流 423人 士気:114 ↓(-13)

フェニックスガンダムはチェストのかけ声と共に一の太刀を放つ!(13.4%)
「喰らえッてんだよォ!!」
モモの助に565人の被害を与えた。

フェニックスガンダムの武力アタックは封印されている。(4)。
3ターン目
青州兵 1978人 士気:164 ↓(-32)
薩摩示現流 410人 士気:112 ↓(-16)
4ターン目
青州兵 1946人 士気:161 ↓(-33)
薩摩示現流 394人 士気:111 ↓(-10)
5ターン目
青州兵 1913人 士気:160 ↓(-11)
薩摩示現流 384人 士気:110 ↓(-14)

「漢行已尽、黄家當立」青州兵は突撃を開始した!(27.0%) 歴戦の精鋭たちの連携で敵を追い詰めていく。フェニックスガンダムに370人の被害を与え、更に士気が69回復した。

戦闘終了
青州兵 1902人 士気:229
薩摩示現流 0人 士気:110
モモの助の勝利! フェニックスガンダムを撃破!

フェニックスガンダム「クッソォ!このアタ………!!ワタクシが………!」

兵士たちの士気は高い。モモの助は再び攻め込んだ。

フェニックスガンダム

侍大将


武力 : 294 + 60
統率 : 44
知力 : 30
政治 : 35

幸運度 : -11.6
相対幸運度 : -32.1
天完天罰率 : 18.3%
計略P : 195

武器 : *ビーム・サーベル(歩兵用)

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 31.4 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 4.4 + 0 + 1 %
計略   : 3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 不惜身命(武将AT+)
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし