1707年 9月 : めいげん課の僧侶は茨城へと攻め込み、大相撲-己鯖場所-の田中勇太と戦闘しました!

田中勇太のハニーは、*月曜日(アサシン)に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

田中勇太のハニーは人ならざるものであり、通常攻撃は効きにくいようだ。(僧侶:攻撃力-20)

所持品:対万能兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

 戦闘開始:僧侶 訓練:99 士気:69 *月曜日(アサシン)(攻撃:0.0,防御:20.0) 2080人 VS 田中勇太 訓練:101 士気:109 ハニー(攻撃:112.4,防御:51.0) 1100体

田中勇太は天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.1:-1.1)

僧侶




武力 : 29 + 160
統率 : 41
知力 : 248
政治 : 63

幸運度 : -19.8
相対幸運度 : -41.5
天完天罰率 : 25.9%
計略P : 209.5

武器 : *ひのきのぼう(対人武器)

装備品 : なし

武将cri : 2.9 + 0 + 9%
兵種cri : 4.1 + 0 %
計略   : 24.8 + 0 + 2 %
与ダメージ : 0±0

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 大宴会
効果2 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : めいげん課 僧侶 守備側 : 大相撲-己鯖場所- 田中勇太

僧侶 「お願いしまーす!」
田中勇太 「田中勇太」

1ターン目
*月曜日(アサシン) 2080人 士気:61 ↓(-80)
ハニー 1100体 士気:109 ↓(-1)
2ターン目
*月曜日(アサシン) 2000人 士気:52 ↓(-85)
ハニー 1099体 士気:109 ↓(-1)
3ターン目
*月曜日(アサシン) 1915人 士気:43 ↓(-86)
ハニー 1098体 士気:109 ↓(-1)

僧侶は*ひのきのぼう(対人武器)を振り回す。(11.9%)
「灼ュ」
261人ほど討ち捨てた! 田中勇太の士気は5低下した。

4ターン目
*月曜日(アサシン) 1829人 士気:37 ↓(-59)
ハニー 836体 士気:104 ↓(-1)

僧侶の計略発動(26.8%)
「爪悴」
効果1 「敵も味方もあるか!酒だ!酒買ってこい!」僧侶は72023の金をばらまいた(資金7663968)。田中勇太の兵士は宴会に参加してしまい、576人が戦線を離脱した。
また意気投合した77人が自軍に加わったようだ。効果2 田中勇太の計略は封印された(強度 5)。


田中勇太の計略発動(31.6%)
しかし、田中勇太の計略発動は封印されている。(4)。
5ターン目
*月曜日(アサシン) 1847人 士気:30 ↓(-69)
ハニー 259体 士気:104 ↓(-1)

僧侶の計略発動(24.1%)
「爪悴」
効果1 「敵も味方もあるか!酒だ!酒買ってこい!」僧侶は84241の金をばらまいた(資金7579727)。田中勇太の兵士は宴会に参加してしまい、674人が戦線を離脱した。
また意気投合した66人が自軍に加わったようだ。効果2 田中勇太の計略は封印された(強度 9)。

戦闘終了
*月曜日(アサシン) 1844人 士気:30
ハニー 0体 士気:104
僧侶の勝利! 田中勇太を撃破!

僧侶「またお手合わせ願います!」
田中勇太「田中勇太」

僧侶田中勇太対万能兵戦術書を奪った。
兵士たちの士気は高い。僧侶は再び攻め込んだ。

田中勇太




武力 : 41 + 0
統率 : 57
知力 : 286
政治 : 39

幸運度 : 37.4
相対幸運度 : 3.9
天完天罰率 : 14%
計略P : 374

武器 : なし

装備品 : 対万能兵戦術書

武将cri : 4.1 + 0 + 0%
兵種cri : 5.7 + 3 %
計略   : 28.6 + 3 + 0 %
与ダメージ : 60±30

計略

発動タイミング1 : 通常
発動タイミング2 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 知力、敵以上