1693年 12月 : 蝶屋敷の羽入は阿倍野へと攻め込み、サルの修行寺のさとうきび畑と戦闘しました!

羽入の白虎隊は、武田騎馬軍団に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:羽入 訓練:105 士気:199 白虎隊(攻撃:124.0,防御:55.0) 2300人 VS さとうきび畑 訓練:120 士気:188 武田騎馬軍団(攻撃:58.0,防御:33.0) 450騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.0:0.6)

羽入




武力 : 6 + 77
統率 : 228
知力 : 96
政治 : 53

幸運度 : -10.7
相対幸運度 : -8.5
天完天罰率 : 16.3%
計略P : 266

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 知統の印

武将cri : 0.6 + 0 + 0 -2 + 2%
兵種cri : 22.8 + 6 + 0 -2%
計略   : 9.6 + 0 + 4 + 0 -2%
与ダメージ : 49±24

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 敵兵種アタック半減
効果3 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 蝶屋敷 羽入 守備側 : サルの修行寺 さとうきび畑

羽入 「なのです⭐︎」
さとうきび畑 「ざわわ・・・ざわわ・・・」


羽入の先制計略(98%)
「なのです⭐︎」
効果1 さとうきび畑の計略は封印された(強度 4)。効果2 さとうきび畑の兵種アタックが半分に低下した。11.8%効果3 兵種アタック+5%。(31.8%)発動確率が上昇した。

1ターン目
白虎隊 2300人 士気:197 ↓(-22)
武田騎馬軍団 450騎 士気:185 ↓(-30)

さとうきび畑は武田騎馬軍団で突撃を行った。(11.8%)
「ざわわ・・・ざわわ・・・」
鍛え抜かれた騎馬軍団が戦場を駆け抜け敵陣を崩壊させる。攻撃力が114%増加した。(攻撃力36.0) 「エイトウトウトウ!!!」更に士気が16上昇した。
2ターン目
白虎隊 2278人 士気:192 ↓(-47)
武田騎馬軍団 430騎 士気:207 ↓(-38)
3ターン目
白虎隊 2231人 士気:187 ↓(-51)
武田騎馬軍団 392騎 士気:200 ↓(-69)

羽入は白虎隊を率い突撃した!(31.8%)
「なのです⭐︎」
さとうきび畑に323人の被害を与え、すばやく陣形を整え被ダメージが37%に減少した。

さとうきび畑はこの時を待っていた。計略発動(122%)。
しかし、さとうきび畑の計略発動は封印されている。(3)。
戦闘終了
白虎隊 2180人 士気:187
武田騎馬軍団 0騎 士気:200
羽入の勝利! さとうきび畑を撃破!

羽入「なのです⭐︎」
さとうきび畑「ざわわ・・・ざわわ・・・」

兵士たちの士気は高い。羽入は再び攻め込んだ。

さとうきび畑




武力 : 31 + 0
統率 : 236
知力 : 95
政治 : 42

幸運度 : -29.8
相対幸運度 : -13.3
天完天罰率 : 19.8%
計略P : 264

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 3.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 23.6 + 0 + 0 %
計略   : 9.5 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 17±8

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
発動タイミング2 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 防御力+30%
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 自軍<敵軍