1694年 1月 : サルの修行寺の神谷宗幣は巽へと攻め込み、蝶屋敷のパイナと戦闘しました!

所持品:「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」。。。信心によって政治と統率が20上昇した。

 戦闘開始:神谷宗幣 訓練:150 士気:300 一向一揆(攻撃:164.0,防御:72.5) 2626人 VS パイナ 訓練:105 士気:74 南蛮象騎兵(攻撃:138.8,防御:65.0) 2260頭

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.7:-0.6)

神谷宗幣

倉庫番


武力 : 51 + 0
統率 : 78
知力 : 53
政治 : 271

幸運度 :
相対幸運度 : 22.0
天完天罰率 : 13.4%
計略P : 202.5

武器 :

装備品 : 浄土三部経

武将cri : -9999 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 29 + 0 + 0 %
計略   : 5.4 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 攻守向上+30%
効果3 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 政治、敵以上
攻撃側 : サルの修行寺 神谷宗幣 守備側 : 蝶屋敷 パイナ

神谷宗幣 「己鯖参政党、党首の神谷宗幣です!」

1ターン目
一向一揆 2626人 士気:299 ↓(-14)
南蛮象騎兵 2260頭 士気:69 ↓(-54)

「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(29%)攻撃力が24%増加した。(攻撃力45.9)更に士気が86上昇した。
2ターン目
一向一揆 2612人 士気:383 ↓(-15)
南蛮象騎兵 2206頭 士気:63 ↓(-63)

パイナの計略発動(24.6%)
計略の対象が敵に一致しない!

「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(26.1%)攻撃力が25%増加した。(攻撃力57.4)更に士気が64上昇した。
3ターン目
一向一揆 2597人 士気:446 ↓(-13)
南蛮象騎兵 2143頭 士気:54 ↓(-85)
4ターン目
一向一揆 2584人 士気:444 ↓(-24)
南蛮象騎兵 2058頭 士気:50 ↓(-43)
5ターン目
一向一揆 2560人 士気:441 ↓(-26)
南蛮象騎兵 2015頭 士気:45 ↓(-48)
6ターン目
一向一揆 2534人 士気:440 ↓(-11)
南蛮象騎兵 1967頭 士気:38 ↓(-66)
7ターン目
一向一揆 2523人 士気:438 ↓(-21)
南蛮象騎兵 1901頭 士気:30 ↓(-81)

パイナの計略発動(24.6%)
計略の対象が敵に一致しない!
8ターン目
一向一揆 2502人 士気:436 ↓(-20)
南蛮象騎兵 1820頭 士気:23 ↓(-65)
9ターン目
一向一揆 2482人 士気:433 ↓(-25)
南蛮象騎兵 1755頭 士気:17 ↓(-58)
10ターン目
一向一揆 2457人 士気:431 ↓(-18)
南蛮象騎兵 1697頭 士気:9 ↓(-82)
11ターン目
一向一揆 2439人 士気:429 ↓(-19)
南蛮象騎兵 1615頭 士気:4 ↓(-48)

パイナの計略発動(24.6%)
計略の対象が敵に一致しない!
12ターン目
一向一揆 2420人 士気:427 ↓(-22)
南蛮象騎兵 1567頭 士気:0 ↓(-41)
戦闘終了
一向一揆 2398人 士気:427
南蛮象騎兵 1526頭 士気:0
神谷宗幣の勝利! パイナの軍は士気を失い敗走した!

神谷宗幣「これ以上、己鯖を壊すな!」


パイナ

軍師


武力 : 24 + 77
統率 : 38
知力 : 216
政治 : 44

幸運度 : -8.5
相対幸運度 : 1.2
天完天罰率 : 17.8%
計略P : 274

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : なし

武将cri : 2.4 + 0 + 0 + 2%
兵種cri : 3.8 + 0 + 0 %
計略   : 24.6 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 19±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 城壁専門
効果1 : 錯乱の計(同士討+)
効果2 : 鉄壁 (防御力系)
効果3 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし