1694年 3月 : サルの修行寺の神谷宗幣は久宝寺へと攻め込み、蝶屋敷のかっぱと戦闘しました!

所持品:「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」「南無阿弥陀仏」。。。信心によって政治と統率が20上昇した。

 戦闘開始:神谷宗幣 訓練:150 士気:305 一向一揆(攻撃:169.0,防御:82.0) 2700人 VS かっぱ 訓練:107 士気:93 公儀隠密(攻撃:41.1,防御:40.0) 2680人

神谷宗幣は天に完全に見放されたようだ!幸運度(2.7:6.0)

神谷宗幣

倉庫番


武力 : 51 + 0
統率 : 78
知力 : 53
政治 : 271

幸運度 :
相対幸運度 : 18.9
天完天罰率 : 14.1%
計略P : 205

武器 :

装備品 : 浄土三部経

武将cri : -9999 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 29.9 + 0 + 0 %
計略   : 5.7 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 65±32

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
効果2 : 攻守向上+20%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 政治、敵以上
攻撃側 : サルの修行寺 神谷宗幣 守備側 : 蝶屋敷 かっぱ

神谷宗幣 「己鯖参政党、党首の神谷宗幣です!」

1ターン目
一向一揆 2700人 士気:305 ↓(-2)
公儀隠密 2680人 士気:88 ↓(-54)

神谷宗幣の計略発動(15.7%)
「これ以上、己鯖を壊すな!」
効果1 かっぱの計略は封印された(強度 4)。効果2 攻撃力、防御力20%up。 77.5 3.0


かっぱは敵陣へと切り込む!(4.4%)
112人ほど討ち捨てた! 神谷宗幣の士気は14低下した。

2ターン目
一向一揆 2586人 士気:291 ↓(-2)
公儀隠密 2626人 士気:81 ↓(-66)

かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(3)。
3ターン目
一向一揆 2584人 士気:291 ↓(-2)
公儀隠密 2560人 士気:77 ↓(-40)

かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(2)。
4ターン目
一向一揆 2582人 士気:291 ↓(-3)
公儀隠密 2520人 士気:72 ↓(-52)

「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(29.9%)攻撃力が21%増加した。(攻撃力85.0)更に士気が122上昇した。
5ターン目
一向一揆 2579人 士気:413 ↓(-2)
公儀隠密 2468人 士気:63 ↓(-93)

かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(1)。
6ターン目
一向一揆 2577人 士気:413 ↓(-1)
公儀隠密 2375人 士気:56 ↓(-71)

かっぱの計略発動(23.1%)
計略の封印は解除された。
7ターン目
一向一揆 2576人 士気:413 ↓(-2)
公儀隠密 2304人 士気:51 ↓(-50)

「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(26.9%)攻撃力が22%増加した。(攻撃力85.0)更に士気が96上昇した。
8ターン目
一向一揆 2574人 士気:509 ↓(-1)
公儀隠密 2254人 士気:44 ↓(-71)

神谷宗幣の計略発動(14.1%)
「これ以上、己鯖を壊すな!」
効果1 かっぱの計略は封印された(強度 4)。効果2 攻撃力、防御力20%up。 85.0 2.4


「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(24.2%)攻撃力が21%増加した。(攻撃力85.0)更に士気が69上昇した。
9ターン目
一向一揆 2573人 士気:578 ↓(-3)
公儀隠密 2183人 士気:37 ↓(-71)

かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(3)。
10ターン目
一向一揆 2570人 士気:578 ↓(-2)
公儀隠密 2112人 士気:27 ↓(-102)

神谷宗幣の計略発動(12.7%)
「これ以上、己鯖を壊すな!」
効果1 かっぱの計略は封印された(強度 6)。効果2 攻撃力、防御力20%up。 85.0 1.9


かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(5)。

「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(21.8%)攻撃力が22%増加した。(攻撃力85.0)更に士気が121上昇した。
11ターン目
一向一揆 2568人 士気:699 ↓(-1)
公儀隠密 2010人 士気:22 ↓(-45)

かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(4)。

「進まば往生極楽、退かば無間地獄」(19.6%)攻撃力が21%増加した。(攻撃力85.0)更に士気が111上昇した。
12ターン目
一向一揆 2567人 士気:810 ↓(-1)
公儀隠密 1965人 士気:17 ↓(-47)

かっぱは隠密を放った! 一糸乱れぬ包囲攻撃で神谷宗幣に370人の被害を与えた。さらに兵種アタックの発動率が3%上がった。(11.2%)

13ターン目
一向一揆 2196人 士気:810 ↓(-2)
公儀隠密 1918人 士気:11 ↓(-59)

かっぱの計略発動(23.1%)
しかし、かっぱの計略発動は封印されている。(3)。

かっぱは隠密を放った! 一糸乱れぬ包囲攻撃で神谷宗幣に470人の被害を与えた。さらに兵種アタックの発動率が4%上がった。(14.1%)

14ターン目
一向一揆 1724人 士気:810 ↓(-2)
公儀隠密 1859人 士気:1 ↓(-100)
15ターン目
一向一揆 1722人 士気:810 ↓(-1)
公儀隠密 1759人 士気:0 ↓(-97)
戦闘終了
一向一揆 1721人 士気:810
公儀隠密 1662人 士気:0
神谷宗幣の勝利! かっぱの軍は士気を失い敗走した!

神谷宗幣「これ以上、己鯖を壊すな!」


かっぱ

副大将


武力 : 44 + 0
統率 : 52
知力 : 221
政治 : 72

幸運度 : 14.2
相対幸運度 : -5.6
天完天罰率 : 17.9%
計略P : 273.5

武器 : 土竜衆

装備品 : 落ち武者の刀

武将cri : 4.4 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 5.2 + 3 + 0 %
計略   : 22.1 + 3 + -2 + 0 %
与ダメージ : 4±1

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 同士討 (威力系)
効果2 : 鉄壁 (防御力系)
効果3 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
発動率ボーナス : -2%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下