1701年 2月 : 暑いから洒落怖国のちょろすけは放出へと攻め込み、ハニーの村のハニーキングと戦闘しました!

ちょろすけのマハウト象兵は、カノン砲に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:お祓いセットを用意して妖怪に身構えた。

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:ちょろすけ 訓練:106 士気:133 マハウト象兵(攻撃:183.3,防御:80.0) 1640頭 VS ハニーキング 訓練:150 士気:137 カノン砲(攻撃:182.0,防御:35.0) 2380門

ちょろすけは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.1:1.5)

ちょろすけ




武力 : 17 + 0
統率 : 94
知力 : 63
政治 : 130

幸運度 : -16.1
相対幸運度 : -16.8
天完天罰率 : 21.8%
計略P : 131.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : お祓いセット

武将cri : 1.7 + 0 + 1 + 0%
兵種cri : 9.4 + 0 + 1 %
計略   : 6.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 60±29

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 暑いから洒落怖国 ちょろすけ 守備側 : ハニーの村 ハニーキング

ハニーキング 「やあ!」


ハニーキングの先制計略(111%)
「やあ!」
効果1 兵種アタック+10%。(17.4%)発動確率が上昇した。効果2 防御力20%up。47.7


ちょろすけの先制計略(121%)
効果1 兵種アタック+10%。(20.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。66.8 そして武力と統率力が少し上昇した。

1ターン目
マハウト象兵 1640頭 士気:132 ↓(-14)
カノン砲 2380門 士気:128 ↓(-88)

ハニーキングは一斉砲撃を行った!(17.4%)
「やあ!」
カノン砲が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ちょろすけに557人の被害を与え ちょろすけの士気は27下がった。

2ターン目
マハウト象兵 1069頭 士気:103 ↓(-15)
カノン砲 2292門 士気:122 ↓(-58)
3ターン目
マハウト象兵 1054頭 士気:102 ↓(-14)
カノン砲 2234門 士気:112 ↓(-97)
4ターン目
マハウト象兵 1040頭 士気:101 ↓(-13)
カノン砲 2137門 士気:109 ↓(-34)
5ターン目
マハウト象兵 1027頭 士気:99 ↓(-22)
カノン砲 2103門 士気:103 ↓(-60)
6ターン目
マハウト象兵 1005頭 士気:97 ↓(-15)
カノン砲 2043門 士気:97 ↓(-59)

ハニーキングは管打式銃を構え次々と敵を撃ち抜いた。(14.1%)
「やあ!」
262人ほど討ち捨てた! ちょろすけの士気は15低下した。

7ターン目
マハウト象兵 728頭 士気:80 ↓(-22)
カノン砲 1984門 士気:90 ↓(-65)

ハニーキングは一斉砲撃を行った!(15.7%)
「やあ!」
カノン砲が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ちょろすけに490人の被害を与え ちょろすけの士気は31下がった。

8ターン目
マハウト象兵 216頭 士気:47 ↓(-17)
カノン砲 1919門 士気:86 ↓(-42)
9ターン目
マハウト象兵 199頭 士気:44 ↓(-31)
カノン砲 1877門 士気:82 ↓(-44)

ハニーキングは一斉砲撃を行った!(14.1%)
「やあ!」
カノン砲が火を噴き敵兵を吹き飛ばす。ちょろすけに168人の被害を与え ちょろすけの士気は32下がった。

戦闘終了
マハウト象兵 0頭 士気:12
カノン砲 1833門 士気:82
ハニーキングの勝利! ちょろすけは本国へと敗走した!

ハニーキング「やあ!」


ハニーキング

軍目付


武力 : 81 + 90
統率 : 74
知力 : 53
政治 : 277

幸運度 : 3.6
相対幸運度 : 0.1
天完天罰率 : 20%
計略P : 119.5

武器 : 管打式銃

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 8.1 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 7.4 + 0 + 0 %
計略   : 5.3 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 政治、敵以上