1701年 4月 : 暑いから洒落怖国のサバは守口へと攻め込み、ハニーの村のお昼寝綴理と戦闘しました!

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:サバ 訓練:108 士気:97 黒騎士(攻撃:67.6,防御:55.0) 2700騎 VS お昼寝綴理 訓練:107 士気:164 *ボクなんなの(ライフル銃兵)(攻撃:191.6,防御:35.0) 1800人

お昼寝綴理は天に完全に見放されたようだ!幸運度(0.2:-1.8)

サバ




武力 : 284 + 90
統率 : 78
知力 : 41
政治 : 56

幸運度 : -0.5
相対幸運度 : 0.7
天完天罰率 : 16%
計略P : 279

武器 : 赤兎馬

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 28.4 + 0 + 1 + 5%
兵種cri : 7.8 + 0 + 1 %
計略   : 4.1 + 0 + 12 + 0 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 武将アタック+10%
効果3 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 暑いから洒落怖国 サバ 守備側 : ハニーの村 お昼寝綴理



サバの先制計略(120%)
効果1 お昼寝綴理の計略発動率-10%。5.1%効果2 武将アタック+10%。(39.4%)発動確率が上昇した。効果3 サバの兵士の士気は13回復。

1ターン目
黒騎士 2700騎 士気:107 ↓(-30)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 1800人 士気:161 ↓(-31)

サバは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(44.4%)
499人ほど討ち捨てた! お昼寝綴理の士気は47低下した。


お昼寝綴理はこの時を待っていた。計略発動(55%)。
発動条件を満たしていない!

2ターン目
黒騎士 2670騎 士気:100 ↓(-71)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 1270人 士気:110 ↓(-40)
3ターン目
黒騎士 2599騎 士気:93 ↓(-70)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 1230人 士気:108 ↓(-19)
4ターン目
黒騎士 2529騎 士気:87 ↓(-63)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 1211人 士気:105 ↓(-33)

お昼寝綴理は一斉射撃を命じた!(21.5%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。サバに383人の被害を与えた。


サバは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(40.5%)
432人ほど討ち捨てた! お昼寝綴理の士気は41低下した。

5ターン目
黒騎士 2083騎 士気:80 ↓(-68)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 746人 士気:62 ↓(-18)

サバを先頭に黒騎士は突撃を開始した!(8.8%) 攻撃力が105%増加した。攻撃力57.4。さらに敵陣を混乱させお昼寝綴理の計略発動率を22%低下させた。

6ターン目
黒騎士 2015騎 士気:75 ↓(-49)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 728人 士気:57 ↓(-51)
7ターン目
黒騎士 1966騎 士気:71 ↓(-37)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 677人 士気:51 ↓(-62)
8ターン目
黒騎士 1929騎 士気:67 ↓(-43)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 615人 士気:42 ↓(-85)

サバは赤兎馬と共に敵陣へと単騎駆けだ。(36.9%)
382人ほど討ち捨てた! お昼寝綴理の士気は36低下した。

9ターン目
黒騎士 1886騎 士気:62 ↓(-54)
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 148人 士気:0 ↓(-75)
戦闘終了
黒騎士 1832騎 士気:62
*ボクなんなの(ライフル銃兵) 73人 士気:0
サバの勝利! お昼寝綴理の軍は士気を失い敗走した!


兵士たちの士気は高い。サバは再び攻め込んだ。

お昼寝綴理

総大将


武力 : 48 + 160
統率 : 185
知力 : 71
政治 : 67

幸運度 : 25.7
相対幸運度 : 14.7
天完天罰率 : 17.9%
計略P : 302

武器 : *ぺきんだっく(対人武器)

装備品 : 金の兜

武将cri : 4.8 + 0 -4 + 0 + 9%
兵種cri : 18.5 + 7 -4 + 0 %
計略   : 7.1 + 0 + 12 -4 + 0 %
与ダメージ : 55±27

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
発動タイミング2 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 鉄壁 (防御力系)
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 12%
発動条件 : 訓練度、60以下