とら
ひよこ騎士(先)

武力 : 26 + 0
統率 : 38
知力 : 195
政治 : 40
幸運度 : 11.8
相対幸運度 : 10.3
天完天罰率 : 4.7%
計略P : 102
武器 : なし
装備品 : 金の宝珠
武将cri : 2.6 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.8 + 0 + 0 %
計略 : 19.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 8±3
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
|
| | |
| 攻撃側 : びーむうちたい とら | 守備側 : もんすい国 水式一矢 |
| 水式一矢 「いきますよ〜」
|
| 1ターン目
|
梓巫女 960人 士気:134 ↓(-8)
| 乱破 880人 士気:83 ↓(-8)
|
とらの計略発動(29.5%) 効果1 水式一矢に267人の被害。
|
水式一矢の計略発動(32.5%) 「ワーッ」
効果1 とらに230人の被害。効果2 水式一矢の兵士の士気は11回復。
|
2ターン目
|
梓巫女 722人 士気:133 ↓(-5)
| 乱破 605人 士気:93 ↓(-5)
|
とらの計略発動(26.6%) 効果1 水式一矢に229人の被害。
|
水式一矢の計略発動(29.2%) 「ワーッ」
効果1 とらに205人の被害。効果2 水式一矢の兵士の士気は9回復。
|
水式一矢は戦場に流言を流した。(2.7%) 敵兵達は流言にはまり、とらの計略、武将、兵種アタックの発動率が6%低下した。とらの計略(17.9%)、武将アタック(-3.4%)、兵種アタック(-2.2%)。
|
3ターン目
|
梓巫女 512人 士気:132 ↓(-6)
| 乱破 371人 士気:102 ↓(-4)
|
とらの計略発動(17.9%) 効果1 水式一矢に247人の被害。
|
4ターン目
|
梓巫女 506人 士気:131 ↓(-5)
| 乱破 120人 士気:101 ↓(-6)
|
5ターン目
|
梓巫女 501人 士気:130 ↓(-6)
| 乱破 114人 士気:100 ↓(-11)
|
6ターン目
|
梓巫女 495人 士気:129 ↓(-9)
| 乱破 103人 士気:100 ↓(-4)
|
7ターン目
|
梓巫女 486人 士気:128 ↓(-10)
| 乱破 99人 士気:99 ↓(-8)
|
とらの計略発動(16.1%) 効果1 水式一矢に246人の被害。
|
戦闘終了
| 梓巫女 476人 士気:128
| 乱破 0人 士気:99
|
とらの勝利! 水式一矢を撃破!
|
水式一矢「敗北!!」
|
| | とらは大戦勝の記念として農政全書を入手した。 |
| 兵士たちの士気は高い。とらは再び攻め込んだ。 |
|
水式一矢
軍師

武力 : 27 + 0
統率 : 27
知力 : 195
政治 : 35
幸運度 : 5.3
相対幸運度 : 2.2
天完天罰率 : 9%
計略P : 85
武器 : 攻城櫓
装備品 : 金の宝珠
武将cri : 2.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 2.7 + 0 + 0 %
計略 : 22.5 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 8±4
計略
発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 100+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 知力、敵以上
|