1704年 7月 : ハニーの村の画伯梢は大阪城へと攻め込み、暑いから洒落怖国のカムパネルラと戦闘しました!

画伯梢のランツクネヒトは、鉄砲騎馬兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:

 戦闘開始:画伯梢 訓練:115 士気:53 ランツクネヒト(攻撃:150.8,防御:45.0) 1190人 VS カムパネルラ 訓練:140 士気:107 鉄砲騎馬兵(攻撃:66.0,防御:48.0) 1410騎

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.3:0.9)

画伯梢




武力 : 258 + 90
統率 : 56
知力 : 74
政治 : 55

幸運度 : 23.8
相対幸運度 : 71.4
天完天罰率 : 13.6%
計略P : 324.5

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 示現流兵法巻

武将cri : 25.8 + 7 + 0 + 5%
兵種cri : 5.6 + 0 + 0 %
計略   : 7.4 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 41±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック半減
効果2 : 敵武将アタック封印
効果3 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : ハニーの村 画伯梢 守備側 : 暑いから洒落怖国 カムパネルラ

我軍に撤退の二文字なし! 画伯梢は戦闘を開始した。
カムパネルラ 「カムパネルラ 夢を見ていた」


画伯梢の先制計略(102%)
効果1 カムパネルラの兵種アタックが半分に低下した。2.7%効果2 カムパネルラの武将アタックは封印された(強度 4)。効果3 武将アタック+8%。(40.8%)発動確率が上昇した。

1ターン目
ランツクネヒト 1190人 士気:52 ↓(-12)
鉄砲騎馬兵 1410騎 士気:104 ↓(-25)

画伯梢は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(45.8%)
343人ほど討ち捨てた! カムパネルラの士気は31低下した。

2ターン目
ランツクネヒト 1178人 士気:50 ↓(-16)
鉄砲騎馬兵 1042騎 士気:69 ↓(-35)

画伯梢は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(41.7%)
380人ほど討ち捨てた! カムパネルラの士気は35低下した。

3ターン目
ランツクネヒト 1162人 士気:49 ↓(-13)
鉄砲騎馬兵 627騎 士気:31 ↓(-34)
カムパネルラの武力アタックは封印されている。(3)。
4ターン目
ランツクネヒト 1149人 士気:47 ↓(-23)
鉄砲騎馬兵 593騎 士気:28 ↓(-27)
カムパネルラの武力アタックは封印されている。(2)。
5ターン目
ランツクネヒト 1126人 士気:45 ↓(-23)
鉄砲騎馬兵 566騎 士気:23 ↓(-48)

カムパネルラは馬上からの一斉砲撃で敵を奇襲する!(2.7%)
「追い風に翻り」
混乱した画伯梢に259人の被害を与えた。
さらに再度突撃の体勢をとり武将アタックの発動率が8%上がった。
6ターン目
ランツクネヒト 844人 士気:43 ↓(-24)
鉄砲騎馬兵 518騎 士気:20 ↓(-34)

画伯梢は五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(38%)
409人ほど討ち捨てた! カムパネルラの士気は37低下した。

戦闘終了
ランツクネヒト 820人 士気:43
鉄砲騎馬兵 75騎 士気:0
画伯梢の勝利! カムパネルラの軍は士気を失い敗走した!

カムパネルラ「君がつけた傷も 輝きのその一つ」

画伯梢は大戦勝の記念として金の兜を入手した。
今回はこれくらいで勘弁してやるか。画伯梢は意気揚々と撤退した。

カムパネルラ




武力 : 260 + 77
統率 : 34
知力 : 45
政治 : 42

幸運度 : -0.5
相対幸運度 : 9.4
天完天罰率 : 15%
計略P : 231.5

武器 : 鬼狩柳桜

装備品 : 築城の指南書

武将cri : 26 + 0 + 2 + 2%
兵種cri : 3.4 + 0 + 2 %
計略   : 4.5 + 0 + 10 + 2 %
与ダメージ : 22±11

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 敵兵種アタック封印
効果3 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上