1615年 10月 : 熱異常国のまっくろくろすけはラボリへと攻め込み、このすば!国のおじゃる丸と戦闘しました!

まっくろくろすけの母衣衆は、大筒に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:まっくろくろすけ 訓練:101 士気:102 母衣衆(攻撃:85.2,防御:45.0) 690騎 VS おじゃる丸 訓練:107 士気:72 大筒(攻撃:83.5,防御:30.0) 1000門

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.7:-0.6)

まっくろくろすけ

四天王(騎馬)


武力 : 93 + 50
統率 : 81
知力 : 112
政治 : 26

幸運度 : -6.7
相対幸運度 : -7.8
天完天罰率 : 27.2%
計略P : 82.5

武器 : リーチ棒

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 9.3 + 3 + 0 + 8%
兵種cri : 8.1 + 0 + 0 %
計略   : 11.2 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略半減
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : 熱異常国 まっくろくろすけ 守備側 : このすば!国 おじゃる丸

我軍に撤退の二文字なし! まっくろくろすけは戦闘を開始した。


まっくろくろすけの先制計略(106%)
効果1 おじゃる丸の計略発動率が半分に低下した。4.2%効果2 攻撃力30%up。49.4

1ターン目
母衣衆 690騎 士気:97 ↓(-45)
大筒 1000門 士気:69 ↓(-30)

「リーチ!」まっくろくろすけはリーチ棒を振り回す(20.3%)
134人ほど討ち捨てた! おじゃる丸の士気は10低下した。

2ターン目
母衣衆 645騎 士気:94 ↓(-33)
大筒 836門 士気:55 ↓(-35)
3ターン目
母衣衆 612騎 士気:91 ↓(-26)
大筒 801門 士気:50 ↓(-48)
4ターン目
母衣衆 586騎 士気:89 ↓(-18)
大筒 753門 士気:45 ↓(-50)
5ターン目
母衣衆 568騎 士気:86 ↓(-25)
大筒 703門 士気:38 ↓(-65)
6ターン目
母衣衆 543騎 士気:84 ↓(-19)
大筒 638門 士気:34 ↓(-37)
7ターン目
母衣衆 524騎 士気:80 ↓(-36)
大筒 601門 士気:31 ↓(-27)
8ターン目
母衣衆 488騎 士気:77 ↓(-32)
大筒 574門 士気:28 ↓(-30)
9ターン目
母衣衆 456騎 士気:75 ↓(-17)
大筒 544門 士気:23 ↓(-54)
10ターン目
母衣衆 439騎 士気:73 ↓(-24)
大筒 490門 士気:16 ↓(-71)

「リーチ!」まっくろくろすけはリーチ棒を振り回す(19.1%)
164人ほど討ち捨てた! おじゃる丸の士気は13低下した。

11ターン目
母衣衆 415騎 士気:71 ↓(-18)
大筒 255門 士気:0 ↓(-60)
戦闘終了
母衣衆 397騎 士気:71
大筒 195門 士気:0
まっくろくろすけの勝利! おじゃる丸の軍は士気を失い敗走した!

おじゃる丸「おじゃ〜!まっくろくろすけのおじゃんこなす〜!」

まっくろくろすけは大戦勝の記念として百翼戦旗を入手した。
兵士たちの士気は高い。まっくろくろすけは再び攻め込んだ。

おじゃる丸

筆頭家老


武力 : 32 + 0
統率 : 31
知力 : 25
政治 : 172

幸運度 : -0.1
相対幸運度 : 3.2
天完天罰率 : 42.8%
計略P : 66.5

武器 : 投石機

装備品 : 民忠の指南書

武将cri : 3.2 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.1 + 0 + 0 %
計略   : 2.5 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 兵種カウンター
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし