1617年 7月 : もんすい国のアライさんはローレングラードへと攻め込み、びーむうちたいのSakuzyoと戦闘しました!

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:アライさん 訓練:100 士気:165 剣兵(攻撃:95.0,防御:45.0) 1050人 VS Sakuzyo 訓練:100 士気:79 乱破(上忍)(攻撃:50.0,防御:55.0) 1060人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.4:1.3)

アライさん

総大将


武力 : 31 + 0
統率 : 165
知力 : 36
政治 : 38

幸運度 : 3.6
相対幸運度 : 11.6
天完天罰率 : 11.6%
計略P : 104

武器 : 投石機

装備品 : 金の兜

武将cri : 3.1 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 16.5 + 4 + 0 %
計略   : 3.6 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 28±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : もんすい国 アライさん 守備側 : びーむうちたい Sakuzyo

我軍に撤退の二文字なし! アライさんは戦闘を開始した。


アライさんの先制計略(103%)
効果1 兵種アタック+8%。(28.5%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。39.9 そして武力と統率力が少し上昇した。

1ターン目
剣兵 1050人 士気:162 ↓(-25)
乱破(上忍) 1060人 士気:77 ↓(-22)

Sakuzyoの計略発動(31.3%)
効果1 アライさんに181人の被害。効果2 アライさんの兵種アタック-10%。18.5%

2ターン目
剣兵 844人 士気:159 ↓(-25)
乱破(上忍) 1038人 士気:73 ↓(-39)

Sakuzyoの計略発動(28.2%)
効果1 アライさんに172人の被害。効果2 アライさんの兵種アタック-10%。8.5%

3ターン目
剣兵 647人 士気:158 ↓(-11)
乱破(上忍) 999人 士気:68 ↓(-53)

アライさんは剣兵を率い突撃した!(8.5%) 剣兵が敵を蹴散らす。Sakuzyoに194人の被害を与えた。
4ターン目
剣兵 636人 士気:156 ↓(-18)
乱破(上忍) 752人 士気:66 ↓(-21)

Sakuzyoの計略発動(25.4%)
効果1 アライさんに181人の被害。効果2 アライさんの兵種アタック-10%。-2.3%

5ターン目
剣兵 437人 士気:155 ↓(-12)
乱破(上忍) 731人 士気:64 ↓(-21)

Sakuzyoの計略発動(22.9%)
効果1 アライさんに183人の被害。効果2 アライさんの兵種アタック-10%。-12.3%

6ターン目
剣兵 242人 士気:153 ↓(-19)
乱破(上忍) 710人 士気:60 ↓(-38)
7ターン目
剣兵 223人 士気:151 ↓(-20)
乱破(上忍) 672人 士気:56 ↓(-41)
8ターン目
剣兵 203人 士気:149 ↓(-23)
乱破(上忍) 631人 士気:51 ↓(-47)

「リーチ!」Sakuzyoはリーチ棒を振り回す(17.4%)
180人ほど討ち捨てた! アライさんの士気は15低下した。

戦闘終了
剣兵 0人 士気:134
乱破(上忍) 584人 士気:51
Sakuzyoの勝利! アライさんは本国へと敗走した!



Sakuzyo

君主


武力 : 94 + 50
統率 : 39
知力 : 133
政治 : 33

幸運度 : -6.2
相対幸運度 : -19.8
天完天罰率 : 22.8%
計略P : 101

武器 : リーチ棒

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 9.4 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 3.9 + 0 + 0 %
計略   : 16.3 + 6 + 9 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 100+知力
効果2 : 敵兵種アタック-10%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下