1617年 10月 : 大奇襲国(国名)の蒼龍はアークグラードへと攻め込み、何となく建国してみた国の時雨と戦闘しました!

所持品:朽葉色に八幡と書かれた旗指物を掲げる。攻撃力が30、士気が50上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:蒼龍 訓練:103 士気:200 赤備(攻撃:101.1,防御:40.0) 570騎 VS 時雨 訓練:115 士気:75 南蛮傭兵(攻撃:78.5,防御:33.0) 560人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.4:-1.4)

蒼龍

殿軍大将


武力 : 26 + 0
統率 : 165
知力 : 32
政治 : 49

幸運度 : -7.0
相対幸運度 : -8.5
天完天罰率 : 17.8%
計略P : 90.5

武器 : なし

装備品 : 地黄八幡旗指物

武将cri : 2.6 + 0 -6 + 0 + 0%
兵種cri : 16.5 + 0 + 0 %
計略   : 3.2 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 41±20

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-8%
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 自軍士気、敵以上


攻撃側 : 大奇襲国(国名) 蒼龍 守備側 : 何となく建国してみた国 時雨

我軍に撤退の二文字なし! 蒼龍は戦闘を開始した。

1ターン目
赤備 570騎 士気:196 ↓(-36)
南蛮傭兵 560人 士気:72 ↓(-34)
2ターン目
赤備 534騎 士気:193 ↓(-32)
南蛮傭兵 526人 士気:66 ↓(-59)
3ターン目
赤備 502騎 士気:189 ↓(-39)
南蛮傭兵 467人 士気:62 ↓(-38)
4ターン目
赤備 463騎 士気:187 ↓(-19)
南蛮傭兵 429人 士気:58 ↓(-44)
5ターン目
赤備 444騎 士気:185 ↓(-19)
南蛮傭兵 385人 士気:55 ↓(-34)
6ターン目
赤備 425騎 士気:181 ↓(-35)
南蛮傭兵 351人 士気:52 ↓(-26)

蒼龍の計略発動(11.2%)
効果1 時雨の計略発動率-8%。-0.2%効果2 兵種アタック+8%。(24.5%)発動確率が上昇した。

7ターン目
赤備 390騎 士気:177 ↓(-36)
南蛮傭兵 325人 士気:47 ↓(-52)
8ターン目
赤備 354騎 士気:173 ↓(-41)
南蛮傭兵 273人 士気:44 ↓(-33)
9ターン目
赤備 313騎 士気:169 ↓(-36)
南蛮傭兵 240人 士気:38 ↓(-58)

蒼龍は赤備を率い突撃を行った。(24.5%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が70%増加した。(攻撃力69.8) 更に士気が9上昇した。
10ターン目
赤備 277騎 士気:173 ↓(-45)
南蛮傭兵 182人 士気:29 ↓(-87)
11ターン目
赤備 232騎 士気:169 ↓(-38)
南蛮傭兵 95人 士気:21 ↓(-84)

蒼龍は赤備を率い突撃を行った。(22.1%) 赤で統一された騎馬軍団が戦場を駆け抜け陣形を崩した。攻撃力が70%増加した。(攻撃力118.7) 更に士気が5上昇した。
12ターン目
赤備 194騎 士気:172 ↓(-18)
南蛮傭兵 11人 士気:15 ↓(-62)
戦闘終了
赤備 176騎 士気:172
南蛮傭兵 0人 士気:15
蒼龍の勝利! 時雨を撃破!


兵士たちの士気は高い。蒼龍は再び攻め込んだ。

時雨

筆頭家老


武力 : 21 + 80
統率 : 21
知力 : 58
政治 : 160

幸運度 : -14.6
相対幸運度 : -13.8
天完天罰率 : 34.7%
計略P : 82.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.1 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 2.1 + 0 + 0 %
計略   : 5.8 + 0 + 7 -5 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 防御力+30%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 政治、敵以上