1621年 4月 : 挑戦国のウィズはイタリアへと攻め込み、己鯖少女の魔女裁判のなれはて?と戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:ウィズ 訓練:110 士気:80 乱破(攻撃:31.5,防御:45.0) 980人 VS なれはて? 訓練:102 士気:108 宝蔵院流槍兵(攻撃:113.7,防御:48.0) 670人

幸運の女神はなれはて?に少しだけ味方した。幸運度(-0.0:1.3)

ウィズ

衛将軍(足軽)


武力 : 25 + 0
統率 : 40
知力 : 202
政治 : 48

幸運度 : 7.2
相対幸運度 : 18.2
天完天罰率 : 10%
計略P : 105.5

武器 : なし

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 4 + 0 + 0 %
計略   : 20.2 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 160+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : 挑戦国 ウィズ 守備側 : 己鯖少女の魔女裁判 なれはて?



なれはて?の先制計略(103%)
効果1 兵種アタック+10%。(22.3%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。54.7 そして武力と統率力が少し上昇した。

1ターン目
乱破 980人 士気:75 ↓(-46)
宝蔵院流槍兵 670人 士気:107 ↓(-13)

「リーチ!」なれはて?はリーチ棒を振り回す(19.1%)
166人ほど討ち捨てた! ウィズの士気は13低下した。

2ターン目
乱破 768人 士気:55 ↓(-68)
宝蔵院流槍兵 657人 士気:106 ↓(-12)
3ターン目
乱破 700人 士気:49 ↓(-63)
宝蔵院流槍兵 645人 士気:105 ↓(-6)

ウィズの計略発動(35.2%)
効果1 なれはて?に302人の被害。


なれはて?たちは十文字槍を構え敵をとりかこむ。(22.3%) 攻防一体の構えをとり攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ80.4)(被ダメージ8.0)
4ターン目
乱破 637人 士気:42 ↓(-70)
宝蔵院流槍兵 337人 士気:104 ↓(-10)

ウィズの計略発動(31.7%)
効果1 なれはて?に290人の被害。


ウィズは戦場に流言を流した。(4%) 敵兵達は流言にはまり、なれはて?の計略、武将、兵種アタックの発動率が4%低下した。なれはて?の計略(7.4%)、武将アタック(6.0%)、兵種アタック(16.1%)。

5ターン目
乱破 567人 士気:35 ↓(-68)
宝蔵院流槍兵 37人 士気:103 ↓(-8)

なれはて?たちは十文字槍を構え敵をとりかこむ。(16.1%) 攻防一体の構えをとり攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ105.0)(被ダメージ5.9)
6ターン目
乱破 499人 士気:29 ↓(-63)
宝蔵院流槍兵 29人 士気:102 ↓(-6)
7ターン目
乱破 436人 士気:24 ↓(-54)
宝蔵院流槍兵 23人 士気:101 ↓(-5)
8ターン目
乱破 382人 士気:10 ↓(-141)
宝蔵院流槍兵 18人 士気:100 ↓(-5)

「リーチ!」なれはて?はリーチ棒を振り回す(14%)
164人ほど討ち捨てた! ウィズの士気は13低下した。

戦闘終了
乱破 77人 士気:0
宝蔵院流槍兵 13人 士気:100
なれはて?の勝利! ウィズの軍は疲労に耐えかね、撤退した!



なれはて?

副大将


武力 : 81 + 50
統率 : 93
知力 : 87
政治 : 43

幸運度 : 2.3
相対幸運度 : 9.2
天完天罰率 : 17.6%
計略P : 93

武器 : リーチ棒

装備品 : 金の兜

武将cri : 8.1 + 3 + 0 + 8%
兵種cri : 9.3 + 3 + 0 %
計略   : 8.7 + 0 + 4 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 条件なし