1621年 12月 : びーむうちたいのSakuzyoはサーレン山へと攻め込み、もんすい国のムラト1世と戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:今川仮名目録を読み返して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:Sakuzyo 訓練:100 士気:90 侍(攻撃:50.0,防御:55.0) 880人 VS ムラト1世 訓練:100 士気:111 切支丹武士(攻撃:90.0,防御:45.0) 1090人

幸運の女神はムラト1世に少しだけ味方した。幸運度(-0.3:1.3)

Sakuzyo

君主


武力 : 97 + 120
統率 : 42
知力 : 149
政治 : 36

幸運度 : -2.4
相対幸運度 : -16.7
天完天罰率 : 20.4%
計略P : 113.5

武器 : 金タライ

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 9.7 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 17.9 + 0 + 4 -5 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 敵武将アタック封印
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 知力+武力、敵以上


攻撃側 : びーむうちたい Sakuzyo 守備側 : もんすい国 ムラト1世

我軍に撤退の二文字なし! Sakuzyoは戦闘を開始した。

1ターン目
侍 880人 士気:88 ↓(-16)
切支丹武士 1090人 士気:108 ↓(-26)

ムラト1世は十字架を手に敵陣に特攻した。(10.2%) Sakuzyoに206人の被害を与えた。
2ターン目
侍 658人 士気:85 ↓(-32)
切支丹武士 1064人 士気:107 ↓(-14)

ムラト1世の計略発動(2.8%)
効果1 攻撃力40%up。37.8効果2 武将アタック+8%。(25.5%)発動確率が上昇した。


Sakuzyoは金タライを敵の頭にぶつける。(15.7%)
260人ほど討ち捨てた! ムラト1世の士気は14低下した。


ハニーフラッシュ!!!(30.5%)
218人ほど討ち捨てた! Sakuzyoの士気は22低下した。

3ターン目
侍 408人 士気:59 ↓(-40)
切支丹武士 790人 士気:91 ↓(-22)

ハニーフラッシュ!!!(27.9%)
230人ほど討ち捨てた! Sakuzyoの士気は23低下した。

4ターン目
侍 138人 士気:32 ↓(-38)
切支丹武士 768人 士気:89 ↓(-15)

Sakuzyoは金タライを敵の頭にぶつける。(14.7%)
228人ほど討ち捨てた! ムラト1世の士気は12低下した。
金タライが壊れてしまった!!

5ターン目
侍 100人 士気:29 ↓(-29)
切支丹武士 525人 士気:75 ↓(-22)
6ターン目
侍 71人 士気:27 ↓(-23)
切支丹武士 503人 士気:73 ↓(-17)
7ターン目
侍 48人 士気:24 ↓(-25)
切支丹武士 486人 士気:70 ↓(-26)
8ターン目
侍 23人 士気:19 ↓(-51)
切支丹武士 460人 士気:68 ↓(-16)
戦闘終了
侍 0人 士気:19
切支丹武士 444人 士気:68
ムラト1世の勝利! Sakuzyoは本国へと敗走した!


Sakuzyoは大敗北の将として金の腕輪を入手した。

ムラト1世

副大将


武力 : 175 + 40
統率 : 102
知力 : 18
政治 : 41

幸運度 : -9.9
相対幸運度 : -16.2
天完天罰率 : 19.3%
計略P : 95

武器 : 錆びたトライデン(バール)

装備品 : 今川仮名目録

武将cri : 17.5 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 10.2 + 0 + 0 %
計略   : 1.8 + 0 + 7 -6 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+40%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 武力+統率、敵以上