1622年 1月 : びーむうちたいのとらはサーレン山へと攻め込み、もんすい国の水式一矢と戦闘しました!

とらの乱破は、乱破に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

水式一矢の乱破は、乱破に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:とら 訓練:125 士気:146 乱破(攻撃:45.0,防御:53.0) 740人 VS 水式一矢 訓練:120 士気:107 乱破(攻撃:33.0,防御:45.0) 350人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.1:-0.0)

とら

ひよこ騎士(先)


武力 : 30 + 80
統率 : 42
知力 : 205
政治 : 43

幸運度 : 11.0
相対幸運度 : 9.0
天完天罰率 : 10.2%
計略P : 121.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 4.2 + 0 + 0 %
計略   : 20.5 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 160+知力
効果2 : 激励 (士気回復系)
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : びーむうちたい とら 守備側 : もんすい国 水式一矢

水式一矢 「いきますよ〜」

1ターン目
乱破 740人 士気:145 ↓(-10)
乱破 350人 士気:105 ↓(-15)

水式一矢の計略発動(30.4%)
発動条件を満たしていない!

2ターン目
乱破 730人 士気:144 ↓(-10)
乱破 335人 士気:104 ↓(-9)
3ターン目
乱破 720人 士気:143 ↓(-11)
乱破 326人 士気:102 ↓(-17)

とらの計略発動(20.5%)
効果1 水式一矢に367人の被害。効果2 4160の資金を使って兵士を激励した。とらの兵士の士気は83回復。126人の兵士が部隊に加わった。

戦闘終了
乱破 835人 士気:226
乱破 0人 士気:102
とらの勝利! 水式一矢を撃破!

水式一矢「敗北!!」

兵士たちの士気は高い。とらは再び攻め込んだ。

水式一矢

軍師


武力 : 30 + 0
統率 : 34
知力 : 204
政治 : 40

幸運度 : 12.9
相対幸運度 : -0.9
天完天罰率 : 11.9%
計略P : 104

武器 : 破城槌

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 3.4 + 0 + 0 %
計略   : 23.4 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 9±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 兵回復 小
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 知力、敵以上