1622年 1月 : びーむうちたいの鮮やかに色づいた清春はサーレン山へと攻め込み、もんすい国のぽんこつぐんしと戦闘しました!

ぽんこつぐんしの乱破は、伊賀忍に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:鮮やかに色づいた清春 訓練:114 士気:88 伊賀忍(攻撃:44.2,防御:53.0) 1170人 VS ぽんこつぐんし 訓練:108 士気:115 乱破(攻撃:71.2,防御:45.0) 940人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.2:0.2)

鮮やかに色づいた清春

軍師


武力 : 43 + 80
統率 : 48
知力 : 182
政治 : 50

幸運度 : 10.0
相対幸運度 : 7.5
天完天罰率 : 18%
計略P : 119

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 4.3 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 4.8 + 0 + 0 %
計略   : 21.2 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 全種対応
効果1 : 威力 160+知力
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : びーむうちたい 鮮やかに色づいた清春 守備側 : もんすい国 ぽんこつぐんし

ぽんこつぐんし 「いきます」

1ターン目
伊賀忍 1170人 士気:85 ↓(-28)
乱破 940人 士気:114 ↓(-9)

鮮やかに色づいた清春の計略発動(30.2%)
効果1 ぽんこつぐんしに304人の被害。


ぽんこつぐんしの計略発動(31.4%)
「???:「念願のミエ二ーが雇えるようになったよ!」」
効果1 鮮やかに色づいた清春に266人の被害。効果2 ぽんこつぐんしの兵士の士気は12回復。

2ターン目
伊賀忍 876人 士気:82 ↓(-30)
乱破 627人 士気:125 ↓(-8)
3ターン目
伊賀忍 846人 士気:79 ↓(-25)
乱破 619人 士気:123 ↓(-19)

鮮やかに色づいた清春は夜襲を行った!(4.8%) 夜襲に敵兵は混乱している。 ぽんこつぐんしに260人の被害を与えた。

4ターン目
伊賀忍 821人 士気:77 ↓(-24)
乱破 340人 士気:122 ↓(-14)
5ターン目
伊賀忍 797人 士気:75 ↓(-24)
乱破 326人 士気:121 ↓(-12)

鮮やかに色づいた清春はピコピコハンマーを振りかざし、敵を叩く。(9.3%)
146人ほど討ち捨てた! ぽんこつぐんしの士気は6低下した。

6ターン目
伊賀忍 773人 士気:73 ↓(-22)
乱破 168人 士気:113 ↓(-20)

ぽんこつぐんしの計略発動(28.3%)
「???:「念願のミエ二ーが雇えるようになったよ!」」
効果1 鮮やかに色づいた清春に226人の被害。効果2 ぽんこつぐんしの兵士の士気は10回復。

7ターン目
伊賀忍 525人 士気:71 ↓(-20)
乱破 148人 士気:122 ↓(-10)

鮮やかに色づいた清春の計略発動(27.2%)
効果1 ぽんこつぐんしに286人の被害。


ぽんこつぐんしの計略発動(25.5%)
「???:「念願のミエ二ーが雇えるようになったよ!」」
効果1 鮮やかに色づいた清春に221人の被害。効果2 ぽんこつぐんしの兵士の士気は8回復。

戦闘終了
伊賀忍 284人 士気:71
乱破 0人 士気:130
鮮やかに色づいた清春の勝利! ぽんこつぐんしを撃破!

ぽんこつぐんし「まけました」

鮮やかに色づいた清春ぽんこつぐんし金の宝珠を奪った。
兵士たちの士気は高い。鮮やかに色づいた清春は再び攻め込んだ。

ぽんこつぐんし

殿軍大将


武力 : 34 + 120
統率 : 45
知力 : 184
政治 : 53

幸運度 : -12.6
相対幸運度 : -0.7
天完天罰率 : 18.9%
計略P : 104

武器 : 良い感じのトライデン(タライ)

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.4 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 4.5 + 0 + 0 %
計略   : 18.4 + 5 + 8 + 0 %
与ダメージ : 20±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし