1621年 11月 : 魔界司書大好き倶楽部の風太は静岡へと攻め込み、クビを宣告された男達の東山紀之と戦闘しました!

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:風太 訓練:105 士気:84 乱破(攻撃:45.8,防御:45.0) 1100人 VS 東山紀之 訓練:109 士気:106 侍(攻撃:41.8,防御:60.0) 1100人

東山紀之は天に完全に見放されたようだ!幸運度(2.2:-2.3)

風太

忍者(忍)


武力 : 24 + 120
統率 : 39
知力 : 206
政治 : 50

幸運度 : 10.8
相対幸運度 : 6.5
天完天罰率 : 11.1%
計略P : 106.5

武器 : 金タライ

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 2.4 + 0 + 6%
兵種cri : 3.9 + 3 %
計略   : 20.6 + 5 + 9 -6%
与ダメージ : 12±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし




攻撃側 : 魔界司書大好き倶楽部 風太 守備側 : クビを宣告された男達 東山紀之


1ターン目
乱破 1100人 士気:82 ↓(-17)
侍 1100人 士気:104 ↓(-15)
2ターン目
乱破 1083人 士気:81 ↓(-14)
侍 1085人 士気:103 ↓(-12)

風太の計略発動(28.6%)
効果1 東山紀之に310人の被害。効果2 風太の兵士の士気は9回復。

3ターン目
乱破 1069人 士気:88 ↓(-15)
侍 763人 士気:102 ↓(-13)

風太の計略発動(25.7%)
効果1 東山紀之に228人の被害。効果2 風太の兵士の士気は7回復。

4ターン目
乱破 1054人 士気:94 ↓(-9)
侍 522人 士気:101 ↓(-9)
5ターン目
乱破 1045人 士気:93 ↓(-11)
侍 513人 士気:99 ↓(-16)

風太の計略発動(23.1%)
効果1 東山紀之に300人の被害。効果2 風太の兵士の士気は9回復。

6ターン目
乱破 1034人 士気:101 ↓(-9)
侍 197人 士気:98 ↓(-12)

風太は金タライを敵の頭にぶつける。(8.4%)
150人ほど討ち捨てた! 東山紀之の士気は3低下した。

7ターン目
乱破 1025人 士気:100 ↓(-10)
侍 35人 士気:94 ↓(-6)

東山紀之は三日月宗近を振りかざし、敵陣へと切り込む。(23.1%)
224人ほど討ち捨てた! 風太の士気は22低下した。

8ターン目
乱破 791人 士気:76 ↓(-18)
侍 29人 士気:93 ↓(-13)

風太は戦場に流言を流した。(6.9%) 敵兵達は流言にはまり、東山紀之の計略、武将、兵種アタックの発動率が5%低下した。東山紀之の計略(6.0%)、武将アタック(13.1%)、兵種アタック(-1.6%)。

9ターン目
乱破 773人 士気:75 ↓(-11)
侍 16人 士気:92 ↓(-6)
10ターン目
乱破 762人 士気:73 ↓(-17)
侍 10人 士気:91 ↓(-8)

風太は金タライを敵の頭にぶつける。(8.2%)
2人ほど討ち捨てた! 東山紀之の士気は4低下した。
金タライが壊れてしまった!!

戦闘終了
乱破 745人 士気:73
侍 0人 士気:87
風太の勝利! 東山紀之を撃破!


東山紀之は金の腕輪を失った。
風太は大戦勝の記念として金の宝珠を入手した。
東山紀之は大敗北の将として武知の印を入手した。
兵士たちの士気は高い。風太は再び攻め込んだ。

東山紀之

先駆大将


武力 : 201 + 50
統率 : 34
知力 : 30
政治 : 59

幸運度 : 8.7
相対幸運度 : 8.0
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 81.5

武器 : 三日月宗近

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 20.1 + 0 + 3%
兵種cri : 3.4 + 0 %
計略   : 3.0 + 0 + 8 %
与ダメージ : 15±7

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 勇猛邁進(攻撃+)
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし