1624年 1月 : 己鯖どうぶつ園のロゼは北海道へと攻め込み、ロボロボ団の数寄屋平と戦闘しました!

ロゼのロングボウは、天然理心流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ロゼ 訓練:80 士気:118 ロングボウ(攻撃:111.0,防御:35.0) 1400人 VS 数寄屋平 訓練:111 士気:149 天然理心流(攻撃:90.2,防御:35.0) 1040人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.2:0.3)

ロゼ

機構天使(参)


武力 : 31 + 40
統率 : 172
知力 : 33
政治 : 58

幸運度 : -5.5
相対幸運度 : 0.8
天完天罰率 : 10.2%
計略P : 104.5

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 百翼戦旗

武将cri : 3.1 + 0 + 4%
兵種cri : 19.2 + 3 %
計略   : 3.3 + 3 + 8 %
与ダメージ : 45±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
効果2 : 防御力+40%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 自軍>敵軍

攻撃側 : 己鯖どうぶつ園 ロゼ 守備側 : ロボロボ団 数寄屋平

ロゼ 「戦いの果てに何があるというのか…その果てはどこにあるのか…」
ロゼは連戦を決意した。



数寄屋平の先制計略(106%)
効果1 数寄屋平の指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(30.7%)、さらに統率力が上昇した。


ロゼの先制計略(111%)
「計略の準備は出来ているの?アシュレイ。」
効果1 ロゼの指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(33.2%)、さらに統率力が上昇した。効果2 防御力40%up。27.1

1ターン目
ロングボウ 1400人 士気:116 ↓(-23)
天然理心流 1040人 士気:145 ↓(-39)

ロゼは一斉斉射を行った!(33.2%)
「貶められし者の憤り…虐げられし者の痛み…心の闇に鬱積せし、苦痛と憎悪…今こそ存分に吐き出しなさい!」
空から矢が降りそそぐ。数寄屋平に334人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が46%増加した。攻撃力65.4


数寄屋平たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(30.7%) 初撃で6人の被害が出てしまったが、ロゼに296人の損害を与え、攻撃力が37%増加した。攻撃力37.1

2ターン目
ロングボウ 1081人 士気:111 ↓(-53)
天然理心流 661人 士気:137 ↓(-82)

ロゼは一斉斉射を行った!(29.9%)
「貶められし者の憤り…虐げられし者の痛み…心の闇に鬱積せし、苦痛と憎悪…今こそ存分に吐き出しなさい!」
空から矢が降りそそぐ。数寄屋平に268人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が46%増加した。攻撃力95.5

3ターン目
ロングボウ 1028人 士気:106 ↓(-46)
天然理心流 311人 士気:130 ↓(-74)

数寄屋平たちは相討ち覚悟の突撃を開始した!(27.6%) 初撃で6人の被害が出てしまったが、ロゼに189人の損害を与え、攻撃力が37%増加した。攻撃力50.8

4ターン目
ロングボウ 793人 士気:100 ↓(-63)
天然理心流 231人 士気:123 ↓(-68)
5ターン目
ロングボウ 730人 士気:96 ↓(-40)
天然理心流 163人 士気:114 ↓(-86)
6ターン目
ロングボウ 690人 士気:90 ↓(-62)
天然理心流 77人 士気:106 ↓(-78)
戦闘終了
ロングボウ 628人 士気:90
天然理心流 0人 士気:106
ロゼの勝利! 数寄屋平を撃破!

ロゼ「下がりなさい…たった一つの命よ、無駄にすることはないでしょう?」

兵士たちの士気は高い。ロゼは再び攻め込んだ。

数寄屋平

参謀


武力 : 66 + 0
統率 : 177
知力 : 32
政治 : 52

幸運度 : -2.4
相対幸運度 : -8.5
天完天罰率 : 15.3%
計略P : 105

武器 : 破城槌

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 6.6 + 0 + 0%
兵種cri : 19.7 + 0 %
計略   : 3.2 + 0 + 10 %
与ダメージ : 45±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし