1628年 4月 : 剛勇鎮西一の[裏]大宰府はアランへと攻め込み、筋肉国の木曽義仲と戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:[裏]大宰府 訓練:103 士気:141 戟騎馬兵(攻撃:81.1,防御:40.0) 1280騎 VS 木曽義仲 訓練:110 士気:162 甲賀忍(攻撃:83.0,防御:40.0) 1070人

[裏]大宰府は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-0.4:2.0)

[裏]大宰府

参謀


武力 : 33 + 0
統率 : 177
知力 : 28
政治 : 60

幸運度 : -9.7
相対幸運度 : -8.0
天完天罰率 : 10.7%
計略P : 88.5

武器 : なし

装備品 : 三国志演義

武将cri : 3.3 + 0 -4 + 0 + 0%
兵種cri : 19.7 + 7 -4 + 0 %
計略   : 2.8 + 0 + 8 -4 + 0 %
与ダメージ : 30±15

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 敵武将アタック-8%
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 剛勇鎮西一 [裏]大宰府 守備側 : 筋肉国 木曽義仲

[裏]大宰府 「花の香に包まれての出陣も良かろう」


木曽義仲の先制計略(92%)
効果1 兵種アタック+10%。(29.4%)発動確率が上昇した。効果2 [裏]大宰府の計略発動率-5%。1.8%

1ターン目
戟騎馬兵 1280騎 士気:138 ↓(-29)
甲賀忍 1070人 士気:160 ↓(-15)
2ターン目
戟騎馬兵 1251騎 士気:135 ↓(-31)
甲賀忍 1055人 士気:156 ↓(-37)
3ターン目
戟騎馬兵 1220騎 士気:132 ↓(-34)
甲賀忍 1018人 士気:153 ↓(-29)

木曽義仲は夜襲を行った! 夜襲に敵兵は混乱している。[裏]大宰府に277人の被害を与えた。敵陣の混乱は加速しているようだ。兵種アタックの発動率が5%上がった。(34.4%)

4ターン目
戟騎馬兵 909騎 士気:129 ↓(-34)
甲賀忍 989人 士気:150 ↓(-33)

木曽義仲は夜襲を行った! 夜襲に敵兵は混乱している。[裏]大宰府に259人の被害を与えた。敵陣の混乱は加速しているようだ。兵種アタックの発動率が4%上がった。(35.0%)

5ターン目
戟騎馬兵 616騎 士気:125 ↓(-41)
甲賀忍 956人 士気:147 ↓(-25)

木曽義仲は夜襲を行った! 夜襲に敵兵は混乱している。[裏]大宰府に298人の被害を与えた。敵陣の混乱は加速しているようだ。兵種アタックの発動率が6%上がった。(37.5%)

6ターン目
戟騎馬兵 277騎 士気:123 ↓(-16)
甲賀忍 931人 士気:144 ↓(-33)

[裏]大宰府は戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(22.7%)
「剣閃に咲き乱れよ!」
攻撃力が82%増加した。攻撃力55.3
木曽義仲を混乱させ士気を11下げた。


木曽義仲は夜襲を行った! 夜襲に敵兵は混乱している。[裏]大宰府に258人の被害を与えた。敵陣の混乱は加速しているようだ。兵種アタックの発動率が5%上がった。(38.8%)

7ターン目
戟騎馬兵 3騎 士気:121 ↓(-18)
甲賀忍 898人 士気:129 ↓(-41)
戦闘終了
戟騎馬兵 0騎 士気:121
甲賀忍 857人 士気:129
木曽義仲の勝利! [裏]大宰府は本国へと敗走した!

[裏]大宰府「東風吹きて 放つ庇に 花香る 現に覚めた 我ありにける」

木曽義仲[裏]大宰府三国志演義を奪った。

木曽義仲

殿軍大将


武力 : 24 + 0
統率 : 174
知力 : 74
政治 : 63

幸運度 : 15.9
相対幸運度 : 9.5
天完天罰率 : 13.5%
計略P : 95

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.4 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 17.4 + 2 + 0 %
計略   : 7.4 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 33±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 敵計略-5%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 条件なし