1628年 7月 : 筋肉国の木曽義仲はスケールへと攻め込み、剛勇鎮西一の信濃と戦闘しました!

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:木曽義仲 訓練:114 士気:151 甲賀忍(攻撃:64.2,防御:40.0) 1070人 VS 信濃 訓練:150 士気:141 剣豪(攻撃:118.0,防御:43.0) 100人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.8:0.1)

木曽義仲

殿軍大将


武力 : 24 + 0
統率 : 174
知力 : 74
政治 : 63

幸運度 : 17.9
相対幸運度 : 11.9
天完天罰率 : 13.5%
計略P : 97

武器 : なし

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.4 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 17.4 + 2 + 0 %
計略   : 7.4 + 0 + 3 + 0 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 統率+知力、敵以上


攻撃側 : 筋肉国 木曽義仲 守備側 : 剛勇鎮西一 信濃



信濃の先制計略(89%)
効果1 34人の援軍が来た。効果2 武将アタック+5%。(24.0%)発動確率が上昇した。


木曽義仲の先制計略(92%)
効果1 兵種アタック+10%。(29.4%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力30%up。23.8

1ターン目
甲賀忍 1070人 士気:148 ↓(-30)
剣豪 134人 士気:140 ↓(-13)

木曽義仲は夜襲を行った! 夜襲に敵兵は混乱している。信濃に121人の被害を与えた。敵陣の混乱は加速しているようだ。兵種アタックの発動率が7%上がった。(36.4%)

戦闘終了
甲賀忍 1040人 士気:148
剣豪 0人 士気:140
木曽義仲の勝利! 信濃を撃破!


木曽義仲信濃平家物語を奪った。
兵士たちの士気は高い。木曽義仲は再び攻め込んだ。

信濃

総大将


武力 : 180 + 40
統率 : 52
知力 : 38
政治 : 38

幸運度 : 1.8
相対幸運度 : -5.2
天完天罰率 : 23%
計略P : 110

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 平家物語

武将cri : 18 + 5 -4 + 0 + 4%
兵種cri : 5.2 + 2 -4 + 0 %
計略   : 3.8 + 0 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 43±21

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 兵回復 小
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし