1629年 4月 : 剛勇鎮西一の信濃はアランへと攻め込み、筋肉国のたぬき💪と戦闘しました!

たぬき💪の連弩兵は、剣豪に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:信濃 訓練:100 士気:42 剣豪(攻撃:78.0,防御:43.0) 860人 VS たぬき💪 訓練:121 士気:111 連弩兵(攻撃:75.2,防御:50.0) 1250人

信濃は天に完全に見放されたようだ!幸運度(-1.1:1.4)

信濃

総大将


武力 : 211 + 40
統率 : 54
知力 : 39
政治 : 39

幸運度 : 5.0
相対幸運度 : -1.0
天完天罰率 : 21.8%
計略P : 112.5

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21.1 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 5.4 + 0 + 0 %
計略   : 3.9 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 23±11

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 全種対応
効果1 : 兵回復 小
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 剛勇鎮西一 信濃 守備側 : 筋肉国 たぬき💪

我軍に撤退の二文字なし! 信濃は戦闘を開始した。
たぬき💪 「ぽこにちわ! おやつがほしいたぬ!」


信濃の先制計略(109%)
効果1 45人の援軍が来た。効果2 武将アタック+5%。(26.1%)発動確率が上昇した。

1ターン目
剣豪 905人 士気:38 ↓(-42)
連弩兵 1250人 士気:109 ↓(-21)
2ターン目
剣豪 863人 士気:34 ↓(-35)
連弩兵 1229人 士気:107 ↓(-15)

たぬき💪の計略発動(34.9%)
「たぬたぬ〜!!!」
効果1 信濃に286人の被害。

3ターン目
剣豪 542人 士気:31 ↓(-26)
連弩兵 1214人 士気:104 ↓(-31)

たぬき💪の計略発動(31.4%)
「たぬたぬ〜!!!」
効果1 信濃に279人の被害。

4ターン目
剣豪 237人 士気:27 ↓(-38)
連弩兵 1183人 士気:102 ↓(-23)

たぬき💪の計略発動(28.3%)
「たぬたぬ〜!!!」
効果1 信濃に281人の被害。

戦闘終了
剣豪 0人 士気:27
連弩兵 1160人 士気:102
たぬき💪の勝利! 信濃は本国へと敗走した!

たぬき💪「たぬたぬたぬ〜」


たぬき💪

軍師


武力 : 35 + 0
統率 : 40
知力 : 179
政治 : 51

幸運度 : -8.4
相対幸運度 : -3.8
天完天罰率 : 22.8%
計略P : 99.5

武器 : 雷破山

装備品 : 百翼戦旗

武将cri : 3.5 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 4 + 2 + 0 %
計略   : 20.9 + 5 + 9 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 160+知力
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし