1606年 12月 : もんすい国のもんすい🐵はローレングラードへと攻め込み、びーむうちたいのSakuzyoと戦闘しました!

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

所持品:銀の宝珠を付け、知力が20上昇した。

 戦闘開始:もんすい🐵 訓練:92 士気:68 武士(攻撃:48.4,防御:50.0) 760人 VS Sakuzyo 訓練:102 士気:76 忍者(攻撃:55.5,防御:55.0) 360人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.5:-0.1)

もんすい🐵

太守


武力 : 166 + 40
統率 : 32
知力 : 26
政治 : 29

幸運度 : -1.9
相対幸運度 : -3.9
天完天罰率 : 100%
計略P : 61

武器 : 同田貫

装備品 : 銀メッキの腕輪

武将cri : 16.6 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.2 + 0 + 0 %
計略   : 5.6 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 14±7

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 武将アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : もんすい国 もんすい🐵 守備側 : びーむうちたい Sakuzyo

もんすい🐵 「サル地蔵が あらわれた!」

1ターン目
武士 760人 士気:66 ↓(-16)
忍者 360人 士気:74 ↓(-19)

もんすい🐵の計略発動(10.6%)
「ホオアーッ!(猿叫)」
効果1 Sakuzyoに68人の被害。効果2 武将アタック+5%。(21.6%)発動確率が上昇した。

2ターン目
武士 744人 士気:63 ↓(-28)
忍者 273人 士気:72 ↓(-17)

もんすい🐵は同田貫を振りかざし、敵陣へと切り込む。(24.6%)
「ホアキャアッ!」
230人ほど討ち捨てた! Sakuzyoの士気は23低下した。


Sakuzyoはこの時を待っていた。計略発動(151%)。
効果1 53人の援軍が来た。効果2 もんすい🐵の兵士の士気は30低下。

3ターン目
武士 716人 士気:29 ↓(-11)
忍者 79人 士気:48 ↓(-8)
4ターン目
武士 705人 士気:27 ↓(-21)
忍者 71人 士気:47 ↓(-11)
5ターン目
武士 684人 士気:25 ↓(-23)
忍者 60人 士気:46 ↓(-10)
6ターン目
武士 661人 士気:23 ↓(-22)
忍者 50人 士気:45 ↓(-11)

Sakuzyoはピコピコハンマーを振りかざし、敵を叩く。(13.6%)
194人ほど討ち捨てた! もんすい🐵の士気は12低下した。

7ターン目
武士 445人 士気:10 ↓(-13)
忍者 39人 士気:43 ↓(-20)
8ターン目
武士 432人 士気:9 ↓(-14)
忍者 19人 士気:41 ↓(-19)
戦闘終了
武士 418人 士気:9
忍者 0人 士気:41
もんすい🐵の勝利! Sakuzyoを撃破!

もんすい🐵「ウッキッキw」

もんすい🐵Sakuzyo銀の宝珠を奪った。
兵士たちの士気は高い。もんすい🐵は再び攻め込んだ。

Sakuzyo

君主


武力 : 86 + 80
統率 : 28
知力 : 122
政治 : 23

幸運度 : -1.7
相対幸運度 : -7.3
天完天罰率 : 66.6%
計略P : 64

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : 銀の宝珠

武将cri : 8.6 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 2.8 + 0 + 0 %
計略   : 15.2 + 3 + 10 -4 + 0 %
与ダメージ : 20±9

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵回復 小
効果2 : 罵声(士気ダウン系)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下