1633年 3月 : ラストワンの号哭ーの七輪は難波へと攻め込み、真剣で健康的な地蔵同盟の大阪名物武知武知パンチと戦闘しました!

七輪の連弩兵は、侍に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:七輪 訓練:100 士気:109 連弩兵(攻撃:80.0,防御:50.0) 1610人 VS 大阪名物武知武知パンチ 訓練:105 士気:81 侍(攻撃:29.0,防御:58.0) 630人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.3:-1.0)

七輪

軍目付


武力 : 14 + 120
統率 : 69
知力 : 216
政治 : 58

幸運度 : -13.5
相対幸運度 : -0.2
天完天罰率 : 16.1%
計略P : 134.5

武器 : 金タライ

装備品 : 知統の印

武将cri : 1.4 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 6.9 + 0 + 0 %
計略   : 21.6 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 22±10

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ラストワンの号哭ー 七輪 守備側 : 真剣で健康的な地蔵同盟 大阪名物武知武知パンチ

七輪 「よっしゃ焼くぞー」

1ターン目
連弩兵 1610人 士気:108 ↓(-10)
侍 630人 士気:80 ↓(-12)
2ターン目
連弩兵 1600人 士気:107 ↓(-7)
侍 618人 士気:77 ↓(-26)

七輪の計略発動(36.6%)
「肉食うぞ肉食うぞ」
効果1 大阪名物武知武知パンチに342人の被害。効果2 七輪の兵士の士気は7回復。


大阪名物武知武知パンチは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(19%)
277人ほど討ち捨てた! 七輪の士気は24低下した。

3ターン目
連弩兵 1316人 士気:89 ↓(-9)
侍 250人 士気:74 ↓(-30)
4ターン目
連弩兵 1307人 士気:88 ↓(-8)
侍 220人 士気:71 ↓(-29)
5ターン目
連弩兵 1299人 士気:87 ↓(-11)
侍 191人 士気:70 ↓(-11)

七輪の計略発動(32.9%)
「肉食うぞ肉食うぞ」
効果1 大阪名物武知武知パンチに315人の被害。効果2 七輪の兵士の士気は12回復。

戦闘終了
連弩兵 1288人 士気:99
侍 0人 士気:70
七輪の勝利! 大阪名物武知武知パンチを撃破!

七輪「っはーうまかった」

七輪大阪名物武知武知パンチ金の腕輪を奪った。
兵士たちの士気は高い。七輪は再び攻め込んだ。

大阪名物武知武知パンチ

坊官


武力 : 150 + 40
統率 : 33
知力 : 133
政治 : 45

幸運度 : 17.7
相対幸運度 : 8.9
天完天罰率 : 19.2%
計略P : 132.5

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 15 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 3.3 + 0 + 0 %
計略   : 13.3 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 10±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし