1606年 12月 : 筋肉国のベリルはスケールへと攻め込み、ねこだねこだよねこの国のねこかみと戦闘しました!

ねこかみの剣兵は、母衣衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:ベリル 訓練:105 士気:91 母衣衆(攻撃:31.2,防御:35.0) 440騎 VS ねこかみ 訓練:104 士気:159 剣兵(攻撃:81.0,防御:45.0) 720人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.5:0.2)

ベリル

侍大将


武力 : 161 + 40
統率 : 37
知力 : 26
政治 : 31

幸運度 : 3.1
相対幸運度 : 4.6
天完天罰率 : 0%
計略P : 66.5

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 18.1 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 3.7 + 0 + 0 %
計略   : 2.6 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 11±5

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+5%
効果2 : 威力 50+知力
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 筋肉国 ベリル 守備側 : ねこだねこだよねこの国 ねこかみ

我軍に撤退の二文字なし! ベリルは戦闘を開始した。

1ターン目
母衣衆 440騎 士気:88 ↓(-26)
剣兵 720人 士気:158 ↓(-9)
2ターン目
母衣衆 414騎 士気:84 ↓(-44)
剣兵 711人 士気:157 ↓(-8)
3ターン目
母衣衆 370騎 士気:80 ↓(-38)
剣兵 703人 士気:156 ↓(-9)
4ターン目
母衣衆 332騎 士気:77 ↓(-34)
剣兵 694人 士気:154 ↓(-16)

ベリルは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(21.1%)
229人ほど討ち捨てた! ねこかみの士気は22低下した。

5ターン目
母衣衆 298騎 士気:72 ↓(-48)
剣兵 449人 士気:131 ↓(-8)

ねこかみの計略発動(10.9%)
効果1 ベリルに69人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(24.0%)発動確率が上昇した。

6ターン目
母衣衆 181騎 士気:70 ↓(-19)
剣兵 441人 士気:130 ↓(-9)
7ターン目
母衣衆 162騎 士気:67 ↓(-30)
剣兵 432人 士気:129 ↓(-6)

ねこかみの計略発動(9.8%)
効果1 ベリルに63人の被害。効果2 兵種アタック+5%。(29.0%)発動確率が上昇した。


ベリルは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(19.3%)
221人ほど討ち捨てた! ねこかみの士気は22低下した。


ねこかみは敵陣へと切り込む!(2.5%)
34人ほど討ち捨てた! ベリルの士気は4低下した。

8ターン目
母衣衆 35騎 士気:60 ↓(-33)
剣兵 205人 士気:106 ↓(-14)

ベリルは黒雲と共に敵陣へと単騎駆けだ。(17.7%)
191人ほど討ち捨てた! ねこかみの士気は22低下した。

戦闘終了
母衣衆 2騎 士気:60
剣兵 0人 士気:84
ベリルの勝利! ねこかみを撃破!


兵士たちの士気は高い。ベリルは再び攻め込んだ。

ねこかみ

君主


武力 : 25 + 0
統率 : 150
知力 : 29
政治 : 29

幸運度 : 0
相対幸運度 : 0
天完天罰率 : 0%
計略P : 63

武器 : なし

装備品 : なし

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 15 + 4 + 0 %
計略   : 5.9 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 34±16

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし