1635年 11月 : 己鯖少女の魔女裁判のなれはて?はアルデンヌへと攻め込み、秒速5センチメートルのかにパルサーと戦闘しました!

所持品:銀の首飾りを付け、武力 知力 統率が10上昇した。

 戦闘開始:なれはて? 訓練:101 士気:97 宝蔵院流槍兵(攻撃:98.3,防御:48.0) 1240人 VS かにパルサー 訓練:119 士気:84 梓巫女(攻撃:19.7,防御:58.0) 1100人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.5:0.5)

なれはて?

副大将


武力 : 102 + 100
統率 : 112
知力 : 108
政治 : 50

幸運度 : 9.8
相対幸運度 : 17.2
天完天罰率 : 18.7%
計略P : 128.5

武器 : 震天雷

装備品 : 銀の首飾り

武将cri : 10.2 + 3 + 0 + 4%
兵種cri : 11.2 + 3 + 0 %
計略   : 10.8 + 0 + 1 + 0 %
与ダメージ : 24±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 己鯖少女の魔女裁判 なれはて? 守備側 : 秒速5センチメートル かにパルサー

我軍に撤退の二文字なし! なれはて?は戦闘を開始した。


なれはて?の先制計略(99%)
効果1 兵種アタック+5%。(19.2%)発動確率が上昇した。効果2 なれはて?はかにパルサーの動きを察知し機先を制することに成功。かにパルサーの兵種アタックは封印された(強度 4)。さらに戦闘力が上昇した。

1ターン目
宝蔵院流槍兵 1240人 士気:96 ↓(-8)
梓巫女 1100人 士気:82 ↓(-15)
2ターン目
宝蔵院流槍兵 1232人 士気:95 ↓(-8)
梓巫女 1085人 士気:81 ↓(-13)
3ターン目
宝蔵院流槍兵 1224人 士気:95 ↓(-4)
梓巫女 1072人 士気:78 ↓(-33)

かにパルサーの計略発動(33.8%)
効果1 なれはて?に255人の被害。


なれはて?は震天雷を敵陣に投げつけた。(17.2%)
253人ほど討ち捨てた! かにパルサーの士気は16低下した。

4ターン目
宝蔵院流槍兵 965人 士気:94 ↓(-7)
梓巫女 786人 士気:59 ↓(-31)

かにパルサーの計略発動(30.4%)
効果1 なれはて?に260人の被害。

5ターン目
宝蔵院流槍兵 698人 士気:93 ↓(-7)
梓巫女 755人 士気:57 ↓(-16)
6ターン目
宝蔵院流槍兵 691人 士気:92 ↓(-5)
梓巫女 739人 士気:55 ↓(-18)

なれはて?たちは十文字槍を構え敵をとりかこむ。(19.2%) 攻防一体の構えをとり攻撃力・防御力を上昇させた。(与ダメージ37.6)(被ダメージ4.8)
7ターン目
宝蔵院流槍兵 686人 士気:92 ↓(-3)
梓巫女 721人 士気:50 ↓(-53)
8ターン目
宝蔵院流槍兵 683人 士気:92 ↓(-3)
梓巫女 668人 士気:45 ↓(-46)
9ターン目
宝蔵院流槍兵 680人 士気:92 ↓(-2)
梓巫女 622人 士気:41 ↓(-36)

かにパルサーの計略発動(27.4%)
効果1 なれはて?に232人の被害。

10ターン目
宝蔵院流槍兵 446人 士気:92 ↓(-3)
梓巫女 586人 士気:36 ↓(-53)

かにパルサーの計略発動(24.7%)
効果1 なれはて?に250人の被害。


なれはて?は震天雷を敵陣に投げつけた。(15.9%)
232人ほど討ち捨てた! かにパルサーの士気は15低下した。

11ターン目
宝蔵院流槍兵 193人 士気:92 ↓(-4)
梓巫女 301人 士気:18 ↓(-34)

かにパルサーの計略発動(22.2%)
効果1 なれはて?に242人の被害。

戦闘終了
宝蔵院流槍兵 0人 士気:92
梓巫女 267人 士気:18
かにパルサーの勝利! なれはて?は本国へと敗走した!



かにパルサー




武力 : 40 + 120
統率 : 30
知力 : 188
政治 : 69

幸運度 : 2.7
相対幸運度 : 3.6
天完天罰率 : 12.5%
計略P : 91.5

武器 : 金タライ

装備品 : なし

武将cri : 4 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 3 + 0 + 0 %
計略   : 18.8 + 5 + 10 + 0 %
与ダメージ : 7±3

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし