1634年 8月 : ハニーの村のコアララァは天満へと攻め込み、ブギウギ商店街の如月宇夜と戦闘しました!

コアララァのロングボウは、切支丹武士に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

 戦闘開始:コアララァ 訓練:97 士気:155 ロングボウ(攻撃:163.7,防御:33.0) 1280人 VS 如月宇夜 訓練:120 士気:107 切支丹武士(攻撃:67.0,防御:40.0) 1100人

コアララァは天に完全に見放されたようだ!幸運度(-2.3:2.0)

コアララァ




武力 : 25 + 120
統率 : 167
知力 : 78
政治 : 38

幸運度 : -0.2
相対幸運度 : -6.9
天完天罰率 : 16.1%
計略P : 114.5

武器 : 良い感じのトライデン(タライ)

装備品 : 金の兜

武将cri : 2.5 + 0 + 0 + 6%
兵種cri : 16.7 + 3 + 0 %
計略   : 7.8 + 3 + 7 + 0 %
与ダメージ : 58±28

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし
攻撃側 : ハニーの村 コアララァ 守備側 : ブギウギ商店街 如月宇夜

如月宇夜 「……来るか。」


如月宇夜の先制計略(107%)
「お前の未来を、今ここで破壊する。」
効果1 如月宇夜は無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(29.7%)、さらに武力が上昇した。効果2 如月宇夜の兵士の士気は10回復。


コアララァの先制計略(129%)
効果1 兵種アタック+10%。(29.7%)発動確率が上昇した。効果2 攻撃力40%up。80.9 そして武力と統率力が少し上昇した。

1ターン目
ロングボウ 1280人 士気:152 ↓(-28)
切支丹武士 1100人 士気:105 ↓(-115)

如月宇夜は日本号を片手に獅子奮闘。(32.7%)
「沈み、そして絶望しろ!」
338人ほど討ち捨てた! コアララァの士気は31低下した。

2ターン目
ロングボウ 914人 士気:118 ↓(-27)
切支丹武士 985人 士気:97 ↓(-75)
3ターン目
ロングボウ 887人 士気:114 ↓(-44)
切支丹武士 910人 士気:86 ↓(-112)

如月宇夜は日本号を片手に獅子奮闘。(29.7%)
「沈み、そして絶望しろ!」
303人ほど討ち捨てた! コアララァの士気は28低下した。

4ターン目
ロングボウ 540人 士気:84 ↓(-21)
切支丹武士 798人 士気:81 ↓(-47)

如月宇夜は日本号を片手に獅子奮闘。(27%)
「沈み、そして絶望しろ!」
314人ほど討ち捨てた! コアララァの士気は29低下した。

5ターン目
ロングボウ 205人 士気:53 ↓(-22)
切支丹武士 751人 士気:70 ↓(-109)
6ターン目
ロングボウ 183人 士気:49 ↓(-35)
切支丹武士 642人 士気:65 ↓(-51)

如月宇夜は日本号を片手に獅子奮闘。(24.6%)
「沈み、そして絶望しろ!」
148人ほど討ち捨てた! コアララァの士気は28低下した。

戦闘終了
ロングボウ 0人 士気:21
切支丹武士 591人 士気:65
如月宇夜の勝利! コアララァは本国へと敗走した!

如月宇夜「こんなの、意味なんて無い。」


如月宇夜

足軽大将


武力 : 197 + 40
統率 : 54
知力 : 44
政治 : 57

幸運度 : -6.0
相対幸運度 : -7.2
天完天罰率 : 19.5%
計略P : 118

武器 : 日本号

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 19.7 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 5.4 + 0 + 0 %
計略   : 4.4 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 万夫不当(武将AT+)
効果2 : 士気回復 威力10
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし