1634年 2月 : 察しの悪い雨穴さんの冴島大河は静岡へと攻め込み、中間試験連邦のジンバブエ原田と戦闘しました!

ジンバブエ原田の旧日本軍歩兵連隊は、エドはるみ(ピン芸人)👍に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:知統の印により、知力 統率が30上昇した。しかし武力が20下がった。

所持品:大本営は君たちの帰還を願っていない。島の奪還あるのみである。

 戦闘開始:冴島大河 訓練:115 士気:145 エドはるみ(ピン芸人)👍(攻撃:86.8,防御:40.0) 720人 VS ジンバブエ原田 訓練:127 士気:118 旧日本軍歩兵連隊(攻撃:161.2,防御:0.0) 1290人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.5:-1.0)

冴島大河

総大将


武力 : 71 + 30
統率 : 141
知力 : 124
政治 : 43

幸運度 : -18.2
相対幸運度 : -11.5
天完天罰率 : 15.7%
計略P : 144

武器 : 皆朱槍

装備品 : 知統の印

武将cri : 7.1 + 0 + 2%
兵種cri : 14.1 + 0 %
計略   : 12.4 + 0 + 3 %
与ダメージ : 49±24

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 千軍万馬(敵兵AT封印+)
効果2 : 鉄板ネタ(兵種AT+)
発動率ボーナス : 3%
発動条件 : 幸運度、敵以下


攻撃側 : 察しの悪い雨穴さん 冴島大河 守備側 : 中間試験連邦 ジンバブエ原田

我軍に撤退の二文字なし! 冴島大河は戦闘を開始した。


冴島大河の先制計略(117%)
効果1 冴島大河はジンバブエ原田の動きを察知し機先を制することに成功。ジンバブエ原田の兵種アタックは封印された(強度 4)。さらに戦闘力が上昇した。効果2 兵種アタック+10%。(24.1%)さらに戦闘力が5%上昇した。

1ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 720人 士気:142 ↓(-32)
旧日本軍歩兵連隊 1290人 士気:112 ↓(-58)
2ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 688人 士気:135 ↓(-68)
旧日本軍歩兵連隊 1232人 士気:106 ↓(-59)

冴島大河は新ネタを開始した。(24.1%) 斬新な新ネタで49人が帰ってしまったが、ジンバブエ原田に456人の被害を与えた。
3ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 571人 士気:128 ↓(-67)
旧日本軍歩兵連隊 717人 士気:101 ↓(-53)
4ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 504人 士気:120 ↓(-75)
旧日本軍歩兵連隊 664人 士気:98 ↓(-27)
5ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 429人 士気:114 ↓(-56)
旧日本軍歩兵連隊 637人 士気:91 ↓(-66)
6ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 373人 士気:111 ↓(-29)
旧日本軍歩兵連隊 571人 士気:88 ↓(-29)

冴島大河は新ネタを開始した。(21.7%) 斬新な新ネタで42人が帰ってしまったが、ジンバブエ原田に417人の被害を与えた。
7ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 302人 士気:104 ↓(-68)
旧日本軍歩兵連隊 125人 士気:83 ↓(-53)

ジンバブエ原田の計略発動(12.7%)
効果1 攻撃力40%up。65.0効果2 防御力30%up。34.3

8ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 234人 士気:98 ↓(-61)
旧日本軍歩兵連隊 72人 士気:80 ↓(-26)
9ターン目
エドはるみ(ピン芸人)👍 173人 士気:93 ↓(-46)
旧日本軍歩兵連隊 46人 士気:75 ↓(-48)
戦闘終了
エドはるみ(ピン芸人)👍 127人 士気:93
旧日本軍歩兵連隊 0人 士気:75
冴島大河の勝利! ジンバブエ原田を撃破!


今回はこれくらいで勘弁してやるか。冴島大河は意気揚々と撤退した。

ジンバブエ原田

筆頭家老


武力 : 45 + 0
統率 : 33
知力 : 37
政治 : 201

幸運度 : 6.4
相対幸運度 : 21.1
天完天罰率 : 10%
計略P : 88.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 大和魂

武将cri : 4.5 + 0 + 0%
兵種cri : 3.3 + 5 %
計略   : 3.7 + 0 + 9 %
与ダメージ : 59±29

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+40%
効果2 : 防御力+30%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 政治、敵以上