1628年 4月 : 桜を見る会のクワトロ・バジーナは松山へと攻め込み、のらえもん連邦のunknownと戦闘しました!

unknownのミニエー銃兵は、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:銀の護符を付け、統率が20上昇した。

 戦闘開始:クワトロ・バジーナ 訓練:113 士気:114 薩摩示現流(攻撃:72.5,防御:53.0) 560人 VS unknown 訓練:34 士気:127 ミニエー銃兵(攻撃:90.3,防御:25.0) 1360人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.9:0.5)

クワトロ・バジーナ

四天王(歩兵)


武力 : 210 + 40
統率 : 44
知力 : 36
政治 : 52

幸運度 : 12.2
相対幸運度 : 27.5
天完天罰率 : 11.9%
計略P : 137.5

武器 : 日本号

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 21 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 4.4 + 0 + 0 %
計略   : 3.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 65±32

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 万夫不当(武将AT+)
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 武力、敵以上

攻撃側 : 桜を見る会 クワトロ・バジーナ 守備側 : のらえもん連邦 unknown

我軍に撤退の二文字なし! クワトロ・バジーナは戦闘を開始した。


unknownの先制計略(103%)
効果1 unknownは巧妙にクワトロ・バジーナを誘引し、三面包囲を完成させた。兵種アタック+10%。(37.5%)さらに戦闘力が5%上昇した。効果2 防御力20%up。51.8


クワトロ・バジーナの先制計略(108%)
「まだだ、まだ終わらんよ」
効果1 unknownの計略発動率-5%。6.4%効果2 クワトロ・バジーナは無人の野を行くが如く敵陣へ迫る。武将アタック+10%。(31.0%)、さらに武力が上昇した。

1ターン目
薩摩示現流 560人 士気:111 ↓(-32)
ミニエー銃兵 1360人 士気:124 ↓(-27)

unknownは一斉砲撃を行った!(37.5%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。クワトロ・バジーナに330人の被害を与えた。


クワトロ・バジーナは日本号を片手に獅子奮闘。(34%)
441人ほど討ち捨てた! unknownの士気は43低下した。

2ターン目
薩摩示現流 198人 士気:109 ↓(-17)
ミニエー銃兵 892人 士気:75 ↓(-64)
3ターン目
薩摩示現流 181人 士気:107 ↓(-24)
ミニエー銃兵 828人 士気:72 ↓(-26)

クワトロ・バジーナは日本号を片手に獅子奮闘。(30.9%)
372人ほど討ち捨てた! unknownの士気は36低下した。

4ターン目
薩摩示現流 157人 士気:104 ↓(-28)
ミニエー銃兵 430人 士気:33 ↓(-28)

unknownは一斉砲撃を行った!(33.8%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。クワトロ・バジーナに129人の被害を与えた。

戦闘終了
薩摩示現流 0人 士気:104
ミニエー銃兵 402人 士気:33
unknownの勝利! クワトロ・バジーナは本国へと敗走した!

クワトロ・バジーナ「地球の重力に魂を引かれた人間のエゴに押しつぶされ、結局はこんな悲しみだけが繰り返されていく…」


unknown

副大将


武力 : 29 + 0
統率 : 195
知力 : 27
政治 : 54

幸運度 : 26.0
相対幸運度 : 23.2
天完天罰率 : 9%
計略P : 121.5

武器 : 黒雲

装備品 : 銀の護符

武将cri : 2.9 + 2 + 0 + 0%
兵種cri : 19.5 + 8 + 0 %
計略   : 2.7 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 26±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 釣り野伏(兵種AT+)
効果2 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 統率、敵以上