1636年 3月 : めいげん課のお金配りおじさんは岡山へと攻め込み、ネメシス国のカラミティ・モードと戦闘しました!

所持品:フェアリーブーツの効果で知力 統率が20上昇した。

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

 戦闘開始:お金配りおじさん 訓練:110 士気:91 扇動騎兵(攻撃:63.0,防御:40.0) 1230騎 VS カラミティ・モード 訓練:93 士気:71 乱破(上忍)(攻撃:48.6,防御:60.0) 1460人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.5:-1.6)

お金配りおじさん

防具商人(兵具)


武力 : 33 + 120
統率 : 62
知力 : 203
政治 : 57

幸運度 : -15.2
相対幸運度 : -20.1
天完天罰率 : 19.6%
計略P : 135

武器 : 金タライ

装備品 : フェアリーブーツ

武将cri : 3.3 + 0 + 6%
兵種cri : 6.2 + 3 %
計略   : 20.3 + 5 + 11 %
与ダメージ : 18±8

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 機知縦横(威力系)
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : めいげん課 お金配りおじさん 守備側 : ネメシス国 カラミティ・モード

カラミティ・モード 「遂に訪れた。」

1ターン目
扇動騎兵 1230騎 士気:89 ↓(-22)
乱破(上忍) 1460人 士気:70 ↓(-12)

お金配りおじさんの計略発動(36.3%)
効果1 カラミティ・モードに401人の被害。

2ターン目
扇動騎兵 1208騎 士気:87 ↓(-22)
乱破(上忍) 1047人 士気:67 ↓(-25)
3ターン目
扇動騎兵 1186騎 士気:85 ↓(-21)
乱破(上忍) 1022人 士気:66 ↓(-14)

カラミティ・モードは蜻蛉切を片手に獅子奮闘。(6.3%)
「今こそ、人類の進化の時だ。」
108人ほど討ち捨てた! お金配りおじさんの士気は5低下した。

4ターン目
扇動騎兵 1057騎 士気:79 ↓(-10)
乱破(上忍) 1008人 士気:64 ↓(-16)

お金配りおじさんの計略発動(32.7%)
効果1 カラミティ・モードに371人の被害。

5ターン目
扇動騎兵 1047騎 士気:78 ↓(-10)
乱破(上忍) 621人 士気:63 ↓(-9)
6ターン目
扇動騎兵 1037騎 士気:75 ↓(-25)
乱破(上忍) 612人 士気:61 ↓(-19)

カラミティ・モードの計略発動(42.4%)
「今こそ、人類の進化の時だ。」
効果1 お金配りおじさんに494人の被害。

7ターン目
扇動騎兵 518騎 士気:73 ↓(-22)
乱破(上忍) 593人 士気:58 ↓(-25)
8ターン目
扇動騎兵 496騎 士気:70 ↓(-27)
乱破(上忍) 568人 士気:56 ↓(-17)
9ターン目
扇動騎兵 469騎 士気:68 ↓(-22)
乱破(上忍) 551人 士気:54 ↓(-17)

お金配りおじさんの計略発動(29.4%)
効果1 カラミティ・モードに366人の被害。


カラミティ・モードの計略発動(38.2%)
「今こそ、人類の進化の時だ。」
効果1 お金配りおじさんに436人の被害。

10ターン目
扇動騎兵 11騎 士気:66 ↓(-24)
乱破(上忍) 168人 士気:52 ↓(-18)
戦闘終了
扇動騎兵 0騎 士気:66
乱破(上忍) 150人 士気:52
カラミティ・モードの勝利! お金配りおじさんは本国へと敗走した!

カラミティ・モード「ここまで私を導いてくれた、あらゆる駒に感謝する。」

カラミティ・モードお金配りおじさんフェアリーブーツを奪った。

カラミティ・モード

クー主


武力 : 33 + 50
統率 : 37
知力 : 224
政治 : 67

幸運度 : 12.4
相対幸運度 : 22.0
天完天罰率 : 16.2%
計略P : 136.5

武器 : 蜻蛉切

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 3.3 + 0 + 3%
兵種cri : 3.7 + 0 %
計略   : 25.4 + 6 + 11 %
与ダメージ : 18±9

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 知力、敵以上