地蔵の中の地蔵
法主

武力 : 37 + 0
統率 : 171
知力 : 97
政治 : 44
幸運度 : 5.2
相対幸運度 : -15.6
天完天罰率 : 16.4%
計略P : 149.5
武器 : 雷破山
装備品 : 金の護符
武将cri : 3.7 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 17.1 + 6 + 0 %
計略 : 12.7 + 0 + 0 + 0 %
与ダメージ : 26±13
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 罵声(士気ダウン系)
効果2 : 王道(兵種AT+)
効果3 : 防御力+25%
発動率ボーナス : なし
発動条件 : 統率+知力、敵以上
|
| | |
| 攻撃側 : 真剣で健康的な地蔵同盟 地蔵の中の地蔵 | 守備側 : ラストワンの号哭ー 喜多郁代 |
| 地蔵の中の地蔵 「本当に地蔵なのか…答えはその先にある…」
地蔵の中の地蔵は連戦を決意した。
|
喜多郁代 「よろしくお願いするわね!」
|
| 喜多郁代の先制計略(106%) 「いつか失くしてしまうものばかりなら 強く刻ん☝️でお☝️こう☝️」
効果1 武将アタック+3%。(21.7%)発動確率が上昇した。効果2 地蔵の中の地蔵の兵士の士気は17低下。
|
地蔵の中の地蔵の先制計略(103%) 「フフフフフフフフフフフフフフ…????」
効果1 喜多郁代の兵士の士気は36低下。効果2 仁愛を以て天下を治める。兵種アタック+11%。(34.1%)、さらに統率力が10%上昇した。効果3 防御力25%up。6.9
|
1ターン目
|
流鏑馬兵 700騎 士気:143 ↓(-5)
| 混成隊 1250人 士気:49 ↓(-25)
|
地蔵の中の地蔵は流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(34.1%)
「チェックメイト」
鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から394人の兵士が遁走し、士気を18下げた。
|
2ターン目
|
流鏑馬兵 695騎 士気:143 ↓(-4)
| 混成隊 831人 士気:29 ↓(-18)
|
3ターン目
|
流鏑馬兵 691騎 士気:142 ↓(-8)
| 混成隊 813人 士気:27 ↓(-23)
|
4ターン目
|
流鏑馬兵 683騎 士気:142 ↓(-3)
| 混成隊 790人 士気:25 ↓(-16)
|
5ターン目
|
流鏑馬兵 680騎 士気:141 ↓(-7)
| 混成隊 774人 士気:24 ↓(-13)
|
地蔵の中の地蔵は流鏑馬兵を率い敵陣を包囲した!(30.7%)
「チェックメイト」
鏑矢から不気味な音が響き渡る。恐怖のあまり敵陣から314人の兵士が遁走し、士気を19下げた。
|
6ターン目
|
流鏑馬兵 673騎 士気:140 ↓(-6)
| 混成隊 447人 士気:2 ↓(-32)
|
喜多郁代は日本号を片手に獅子奮闘。(24.7%) 「私がなんとかして見せるから、ゆっくりしてていいのよ〜♡」
259人ほど討ち捨てた! 地蔵の中の地蔵の士気は26低下した。
|
7ターン目
|
流鏑馬兵 408騎 士気:113 ↓(-9)
| 混成隊 415人 士気:0 ↓(-23)
|
戦闘終了
| 流鏑馬兵 399騎 士気:113
| 混成隊 392人 士気:0
|
地蔵の中の地蔵の勝利! 喜多郁代の軍は士気を失い敗走した!
|
地蔵の中の地蔵「殺意MAXドアラピッカーン(゜ω゜)」
|
喜多郁代「感動〜♡ 地蔵の中の地蔵さん戦争強いのね〜♡」
|
| 喜多郁代は大敗北の将として武知の印を入手した。 |
兵士たちの士気は高い。地蔵の中の地蔵は再び攻め込んだ。 |
|
喜多郁代

武力 : 187 + 40
統率 : 55
知力 : 62
政治 : 47
幸運度 : -5.5
相対幸運度 : -12.7
天完天罰率 : 17.3%
計略P : 129.5
武器 : 日本号
装備品 : 銀の首飾り
武将cri : 18.7 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 5.5 + 0 + 0 %
計略 : 6.2 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 9±4
計略
発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+3%
効果2 : 罵声(士気ダウン系)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 条件なし
|