1636年 6月 : ハニーの村のつちのこきづちは大阪城へと攻め込み、ブギウギ商店街の坊ちゃんと戦闘しました!

つちのこきづちのタクチキ混成隊は、テルシオに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:感状を読み返し勇気が奮い立った。武力 知力 統率が20上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:つちのこきづち 訓練:100 士気:157 タクチキ混成隊(攻撃:120.0,防御:48.0) 1460人 VS 坊ちゃん 訓練:104 士気:80 テルシオ(攻撃:36.2,防御:60.0) 1390人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.9:-1.8)

つちのこきづち

倉庫番


武力 : 53 + 0
統率 : 192
知力 : 75
政治 : 70

幸運度 : -12.3
相対幸運度 : -15.9
天完天罰率 : 18.8%
計略P : 123

武器 : カルバリン砲

装備品 : 感状

武将cri : 5.3 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 19.2 + 4 + 0 %
計略   : 7.5 + 4 + 5 + 0 %
与ダメージ : 31±15

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵武将アタック半減
効果2 : 海道一の弓取り(攻撃+)
効果3 : 兵種アタック+5%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下


攻撃側 : ハニーの村 つちのこきづち 守備側 : ブギウギ商店街 坊ちゃん

つちのこきづち 「はにほー(´△`)」
つちのこきづちは連戦を決意した。



坊ちゃんの先制計略(99%)
効果1 つちのこきづちの計略は封印された(強度 4)。


つちのこきづちの先制計略(122%)
効果1 坊ちゃんの武将アタックが半分に低下した。9.5%効果2 攻撃力40%up。43.6 そして武力と統率力が少し上昇した。効果3 兵種アタック+5%。(28.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
タクチキ混成隊 1460人 士気:156 ↓(-12)
テルシオ 1390人 士気:74 ↓(-64)
2ターン目
タクチキ混成隊 1448人 士気:155 ↓(-13)
テルシオ 1326人 士気:70 ↓(-35)
3ターン目
タクチキ混成隊 1435人 士気:154 ↓(-11)
テルシオ 1291人 士気:65 ↓(-53)
4ターン目
タクチキ混成隊 1424人 士気:153 ↓(-8)
テルシオ 1238人 士気:60 ↓(-49)
5ターン目
タクチキ混成隊 1416人 士気:152 ↓(-13)
テルシオ 1189人 士気:55 ↓(-45)

つちのこきづちは三兵を巧みに使って波状攻撃を敢行した!(28.2%) 坊ちゃんに429人の被害を与え、士気を34下げた。

6ターン目
タクチキ混成隊 1403人 士気:151 ↓(-6)
テルシオ 715人 士気:16 ↓(-52)
7ターン目
タクチキ混成隊 1397人 士気:150 ↓(-10)
テルシオ 663人 士気:11 ↓(-49)
8ターン目
タクチキ混成隊 1387人 士気:149 ↓(-10)
テルシオ 614人 士気:5 ↓(-60)
9ターン目
タクチキ混成隊 1377人 士気:148 ↓(-9)
テルシオ 554人 士気:1 ↓(-41)
10ターン目
タクチキ混成隊 1368人 士気:146 ↓(-16)
テルシオ 513人 士気:0 ↓(-31)
戦闘終了
タクチキ混成隊 1352人 士気:146
テルシオ 482人 士気:0
つちのこきづちの勝利! 坊ちゃんの軍は士気を失い敗走した!

つちのこきづち「はにほー(´△`)」

坊ちゃんは大敗北の将として銀塊を入手した。
兵士たちの士気は高い。つちのこきづちは再び攻め込んだ。

坊ちゃん




武力 : 190 + 100
統率 : 52
知力 : 58
政治 : 65

幸運度 : -11.3
相対幸運度 : -11.2
天完天罰率 : 17%
計略P : 123.5

武器 : 震天雷

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 19 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 5.2 + 0 + 0 %
計略   : 5.8 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 13±6

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略封印
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし