1640年 4月 : 00年代アニソン愛好会のサンゴットVはリーザス城へと攻め込み、剛勇鎮西一の信濃と戦闘しました!

信濃の剣豪は、鬼島津に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:サンゴットV 訓練:103 士気:76 鬼島津(攻撃:71.4,防御:35.0) 860人 VS 信濃 訓練:100 士気:110 剣豪(攻撃:135.0,防御:40.0) 1430人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.0:0.8)

サンゴットV

兵具奉行


武力 : 101 + 100
統率 : 146
知力 : 113
政治 : 41

幸運度 : -9.9
相対幸運度 : -4.6
天完天罰率 : 11.7%
計略P : 133

武器 : 震天雷

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 10.1 + 0 + 2 + 4%
兵種cri : 14.6 + 0 + 2 %
計略   : 11.3 + 0 + 1 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 釣り野伏(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+40%
効果3 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 1%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 00年代アニソン愛好会 サンゴットV 守備側 : 剛勇鎮西一 信濃

サンゴットV 「必然的に1台余る(サンゴッド3) どうにも腑に落ちないぜ パイロットのリュウ」
サンゴットVは連戦を決意した。



信濃の先制計略(103%)
効果1 サンゴットVの計略発動率-5%。7.3%効果2 武将アタック+8%。(35.2%)発動確率が上昇した。


サンゴットVの先制計略(76%)
「サンゴッド1は大空を飛べ(鳥のように)」
効果1 サンゴットVは巧妙に信濃を誘引し、三面包囲を完成させた。兵種アタック+10%。(27.2%)さらに戦闘力が5%上昇した。効果2 攻撃力40%up。40.0効果3 防御力20%up。45.9

1ターン目
鬼島津 860人 士気:71 ↓(-54)
剣豪 1430人 士気:106 ↓(-43)

サンゴットVは震天雷を敵陣に投げつけた。(16.1%)
「サンゴッド2は大地を駆けろ(虎のように)」
309人ほど討ち捨てた! 信濃の士気は17低下した。


信濃は*46cm砲(全種)を振り回す。(37.2%)
291人ほど討ち捨てた! サンゴットVの士気は28低下した。

2ターン目
鬼島津 515人 士気:37 ↓(-57)
剣豪 1078人 士気:86 ↓(-34)

サンゴットVは捨て奸を開始した。(27.2%)
「サンゴッド3は干潮時を狙って 波打ち際を行け(濡れないように)」
足止め隊として36人が離脱して信濃に475人の被害を与えた。

信濃は*46cm砲(全種)を振り回す。(33.7%)
317人ほど討ち捨てた! サンゴットVの士気は31低下した。

3ターン目
鬼島津 105人 士気:2 ↓(-36)
剣豪 569人 士気:81 ↓(-54)
4ターン目
鬼島津 69人 士気:-4 ↓(-55)
剣豪 515人 士気:75 ↓(-55)
戦闘終了
鬼島津 14人 士気:0
剣豪 460人 士気:75
信濃の勝利! サンゴットVの軍は疲労に耐えかね、撤退した!

サンゴットV「腑に落ちないぜ…パイロットのリュウ」

サンゴットVは大敗北の将として武知の印を入手した。

信濃

総大将


武力 : 222 + 60
統率 : 40
知力 : 26
政治 : 32

幸運度 : 4.3
相対幸運度 : 1.0
天完天罰率 : 20.8%
計略P : 128.5

武器 : *46cm砲(全種)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.2 + 5 + 0 + 2%
兵種cri : 4 + 2 + 0 %
計略   : 2.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 57±28

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし