1640年 4月 : 00年代アニソン愛好会のハム太郎とっとこうたはリーザス城へと攻め込み、剛勇鎮西一の信濃と戦闘しました!

所持品:フェアリーブーツの効果で知力 統率が20上昇した。

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

 戦闘開始:ハム太郎とっとこうた 訓練:100 士気:152 戟騎馬兵(攻撃:80.0,防御:40.0) 1700騎 VS 信濃 訓練:100 士気:85 剣豪(攻撃:110.0,防御:40.0) 460人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.3:0.2)

ハム太郎とっとこうた

副大将


武力 : 38 + 160
統率 : 185
知力 : 79
政治 : 77

幸運度 : -1.3
相対幸運度 : 4.2
天完天罰率 : 17.6%
計略P : 123

武器 : *ヒマワリのタネ(対人武器)

装備品 : フェアリーブーツ

武将cri : 3.8 + 2 + 0 + 9%
兵種cri : 18.5 + 7 + 0 %
計略   : 7.9 + 0 + 5 + 0 %
与ダメージ : 32±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 士気ダウン威力20
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 00年代アニソン愛好会 ハム太郎とっとこうた 守備側 : 剛勇鎮西一 信濃

ハム太郎とっとこうた 「とっとこ はしるよ ハム太郎」


ハム太郎とっとこうたの先制計略(104%)
「大すきなのは ヒマワリのタネ」
効果1 兵種アタック+10%。(35.5%)発動確率が上昇した。効果2 信濃の兵士の士気は20低下。


信濃の先制計略(103%)
効果1 ハム太郎とっとこうたの計略発動率-5%。6.6%効果2 武将アタック+8%。(35.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
戟騎馬兵 1700騎 士気:148 ↓(-44)
剣豪 460人 士気:67 ↓(-22)
2ターン目
戟騎馬兵 1656騎 士気:142 ↓(-58)
剣豪 438人 士気:63 ↓(-42)

ハム太郎とっとこうたは戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(35.5%)
「大すきなのは ヒマワリのタネ」
攻撃力が85%増加した。攻撃力59.2
信濃を混乱させ士気を23下げた。

3ターン目
戟騎馬兵 1598騎 士気:138 ↓(-37)
剣豪 396人 士気:33 ↓(-71)

信濃は*46cm砲(全種)を振り回す。(37.2%)
316人ほど討ち捨てた! ハム太郎とっとこうたの士気は31低下した。

4ターン目
戟騎馬兵 1245騎 士気:102 ↓(-49)
剣豪 325人 士気:26 ↓(-69)

信濃は*46cm砲(全種)を振り回す。(33.7%)
336人ほど討ち捨てた! ハム太郎とっとこうたの士気は33低下した。

5ターン目
戟騎馬兵 860騎 士気:65 ↓(-44)
剣豪 256人 士気:22 ↓(-41)

ハム太郎とっとこうたは戟騎馬兵と共に敵軍を追い込んだ!(31.9%)
「大すきなのは ヒマワリのタネ」
攻撃力が85%増加した。攻撃力109.5
信濃を混乱させ士気を26下げた。

戦闘終了
戟騎馬兵 816騎 士気:65
剣豪 215人 士気:0
ハム太郎とっとこうたの勝利! 信濃の軍は士気を失い敗走した!

ハム太郎とっとこうた「やっぱり はしるよ ハム太郎」

信濃は大敗北の将として金の腕輪を入手した。
兵士たちの士気は高い。ハム太郎とっとこうたは再び攻め込んだ。

信濃

総大将


武力 : 222 + 60
統率 : 40
知力 : 26
政治 : 32

幸運度 : 5.1
相対幸運度 : 0.8
天完天罰率 : 20.5%
計略P : 130.5

武器 : *46cm砲(全種)

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 22.2 + 5 + 0 + 2%
兵種cri : 4 + 2 + 0 %
計略   : 2.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 44±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-5%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし