1640年 12月 : 剛勇鎮西一のまめいどはオークスへと攻め込み、00年代アニソン愛好会のココロノツバサと戦闘しました!

所持品:銀の腕輪を付け、武力が20上昇した。

所持品:銀の首飾りを付け、武力 知力 統率が10上昇した。

 戦闘開始:まめいど 訓練:112 士気:98 侍(攻撃:61.8,防御:50.0) 760人 VS ココロノツバサ 訓練:101 士気:78 鬼島津(攻撃:95.4,防御:35.0) 1050人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.3:0.7)

まめいど

足軽大将


武力 : 231 + 40
統率 : 28
知力 : 34
政治 : 35

幸運度 : 0.8
相対幸運度 : -10.1
天完天罰率 : 18.3%
計略P : 124.5

武器 : 同田貫

装備品 : 銀の腕輪

武将cri : 23.1 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 2.8 + 2 + 0 %
計略   : 3.4 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 武将アタック+3%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 剛勇鎮西一 まめいど 守備側 : 00年代アニソン愛好会 ココロノツバサ

我軍に撤退の二文字なし! まめいどは戦闘を開始した。


まめいどの先制計略(107%)
効果1 ココロノツバサの計略発動率-10%。17.5%効果2 武将アタック+3%。(26.1%)発動確率が上昇した。

1ターン目
侍 760人 士気:94 ↓(-37)
鬼島津 1050人 士気:74 ↓(-35)

まめいどは侍の底力を引き出す。(4.8%) 被ダメージが87%に減少し、士気が9回復した。25.6

2ターン目
侍 723人 士気:99 ↓(-36)
鬼島津 1015人 士気:71 ↓(-30)

ココロノツバサは捨て奸を開始した。(12.5%) 足止め隊として63人が離脱してまめいどに465人の被害を与えた。

まめいどは同田貫を振りかざし、敵陣へと切り込む。(29.1%)
324人ほど討ち捨てた! ココロノツバサの士気は34低下した。

3ターン目
侍 222人 士気:97 ↓(-22)
鬼島津 598人 士気:36 ↓(-13)

ココロノツバサは捨て奸を開始した。(11.2%) 足止め隊として52人が離脱してまめいどに200人の被害を与えた。
戦闘終了
侍 0人 士気:97
鬼島津 533人 士気:36
ココロノツバサの勝利! まめいどは本国へと敗走した!



ココロノツバサ

勘定奉行


武力 : 63 + 150
統率 : 55
知力 : 195
政治 : 70

幸運度 : 1.2
相対幸運度 : 3.6
天完天罰率 : 17.9%
計略P : 119.5

武器 : ハリセン

装備品 : 銀の首飾り

武将cri : 6.3 + 5 + 2 + 8%
兵種cri : 5.5 + 5 + 2 %
計略   : 19.5 + 3 + 11 -6 + 0 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 160+知力
発動率ボーナス : 11%
発動条件 : 条件なし