1640年 2月 : めいげん課のピヨ彦は広島へと攻め込み、ネメシス国の復興官と戦闘しました!

ピヨ彦のポセイさんは、鬼武者に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

復興官の鬼武者は、ポセイさんに対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の腕輪を付け、武力が30上昇した。

所持品:武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:ピヨ彦 訓練:111 士気:183 ポセイさん(攻撃:84.4,防御:20.0) 1400柱 VS 復興官 訓練:115 士気:123 鬼武者(攻撃:75.2,防御:50.0) 680人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(1.3:0.5)

ピヨ彦

狩人(弓)


武力 : 70 + 150
統率 : 195
知力 : 34
政治 : 68

幸運度 : 12.5
相対幸運度 : 2.2
天完天罰率 : 13.2%
計略P : 131

武器 : ハリセン

装備品 : 金の腕輪

武将cri : 7.0 + 0 + 8%
兵種cri : 19.5 + 0 %
計略   : 3.4 + 0 + 10 %
与ダメージ : 26±12

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+10%
効果2 : 防御力+20%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : めいげん課 ピヨ彦 守備側 : ネメシス国 復興官

復興官 「復興要員です。後方部隊長も承りますので、必要であれば個宛や国宛でご指示お願いします。」


ピヨ彦の先制計略(107%)
効果1 兵種アタック+10%。(29.5%)発動確率が上昇した。効果2 防御力20%up。29.9


復興官の先制計略(111%)
効果1 ピヨ彦の計略発動率-10%。2.1%効果2 武将アタック+8%。(31.2%)発動確率が上昇した。

1ターン目
ポセイさん 1400柱 士気:179 ↓(-36)
鬼武者 680人 士気:120 ↓(-25)

[トライデント]ピヨ彦の攻撃!(29.5%) 復興官の部隊に361のダメージを与え、防御力を低下させました。(ピヨ彦 攻撃力31.5)


復興官は鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(35.2%)
306人ほど討ち捨てた! ピヨ彦の士気は32低下した。

2ターン目
ポセイさん 1058柱 士気:145 ↓(-21)
鬼武者 294人 士気:116 ↓(-39)

[トライデント]ピヨ彦の攻撃!(26.6%) 復興官の部隊に255のダメージを与え、防御力を低下させました。(ピヨ彦 攻撃力39.4)

戦闘終了
ポセイさん 1037柱 士気:145
鬼武者 0人 士気:116
ピヨ彦の勝利! 復興官を撃破!


ピヨ彦は大戦勝の記念として金の腕輪を入手した。
兵士たちの士気は高い。ピヨ彦は再び攻め込んだ。

復興官

勘定奉行


武力 : 232 + 40
統率 : 66
知力 : 43
政治 : 49

幸運度 : 30.3
相対幸運度 : 31.0
天完天罰率 : 8.4%
計略P : 166

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 日新コーいろは歌

武将cri : 23.2 + 0 + 4%
兵種cri : 6.6 + 0 %
計略   : 4.3 + 0 + 10 %
与ダメージ : 37±18

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵計略-10%
効果2 : 武将アタック+8%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし