1642年 12月 : 00年代アニソン愛好会のココロノツバサはリーザス城へと攻め込み、剛勇鎮西一の立花宗茂と戦闘しました!

ココロノツバサの鬼島津は、戸次定衆に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

立花宗茂の戸次定衆は、鬼島津に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の宝珠を付け、知力が30上昇した。

所持品:大友興廃記を読み武力 統率が20上昇した。

 戦闘開始:ココロノツバサ 訓練:101 士気:99 鬼島津(攻撃:95.4,防御:35.0) 1670人 VS 立花宗茂 訓練:113 士気:137 戸次定衆(攻撃:88.9,防御:40.0) 760人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-2.4:-1.7)

ココロノツバサ

勘定奉行


武力 : 54 + 0
統率 : 47
知力 : 216
政治 : 70

幸運度 : -3.3
相対幸運度 : -4.3
天完天罰率 : 20.4%
計略P : 129.5

武器 : なし

装備品 : 金の宝珠

武将cri : 5.4 + 0 + 2 + 0%
兵種cri : 4.7 + 0 + 2 %
計略   : 21.6 + 0 + 8 + 0 %
与ダメージ : 35±17

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 神算鬼謀 (威力系)
発動率ボーナス : 8%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 00年代アニソン愛好会 ココロノツバサ 守備側 : 剛勇鎮西一 立花宗茂


1ターン目
鬼島津 1670人 士気:96 ↓(-32)
戸次定衆 760人 士気:135 ↓(-21)
2ターン目
鬼島津 1638人 士気:90 ↓(-56)
戸次定衆 739人 士気:133 ↓(-20)

ココロノツバサの計略発動(29.6%)
効果1 立花宗茂に369人の被害。


立花宗茂は鬼丸を片手に獅子奮闘。(22.7%)
245人ほど討ち捨てた! ココロノツバサの士気は24低下した。

3ターン目
鬼島津 1337人 士気:64 ↓(-20)
戸次定衆 350人 士気:130 ↓(-26)

立花宗茂は鬼丸を片手に獅子奮闘。(20.8%)
252人ほど討ち捨てた! ココロノツバサの士気は24低下した。

4ターン目
鬼島津 1065人 士気:37 ↓(-25)
戸次定衆 324人 士気:128 ↓(-20)
5ターン目
鬼島津 1040人 士気:32 ↓(-51)
戸次定衆 304人 士気:126 ↓(-24)
6ターン目
鬼島津 989人 士気:27 ↓(-48)
戸次定衆 280人 士気:123 ↓(-27)
7ターン目
鬼島津 941人 士気:22 ↓(-50)
戸次定衆 253人 士気:119 ↓(-38)
8ターン目
鬼島津 891人 士気:18 ↓(-35)
戸次定衆 215人 士気:116 ↓(-28)
9ターン目
鬼島津 856人 士気:13 ↓(-50)
戸次定衆 187人 士気:112 ↓(-44)
10ターン目
鬼島津 806人 士気:11 ↓(-20)
戸次定衆 143人 士気:109 ↓(-26)
11ターン目
鬼島津 786人 士気:6 ↓(-48)
戸次定衆 117人 士気:107 ↓(-20)

ココロノツバサの計略発動(26.6%)
効果1 立花宗茂に389人の被害。

戦闘終了
鬼島津 738人 士気:6
戸次定衆 0人 士気:107
ココロノツバサの勝利! 立花宗茂を撃破!


兵士たちの士気は高い。ココロノツバサは再び攻め込んだ。

立花宗茂

君主


武力 : 187 + 50
統率 : 78
知力 : 48
政治 : 74

幸運度 : -5.8
相対幸運度 : -6.5
天完天罰率 : 15.2%
計略P : 141

武器 : 鬼丸

装備品 : 大友興廃記

武将cri : 18.7 + 0 + 0 + 4%
兵種cri : 7.8 + 0 + 0 %
計略   : 7.8 + 0 + 2 + 0 %
与ダメージ : 38±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 覇道(武将AT+)
効果2 : 王道(兵種AT+)
発動率ボーナス : 2%
発動条件 : 条件なし