1645年 9月 : 剛勇鎮西一のふみやんはオークスへと攻め込み、00年代アニソン愛好会のじぞえもん黒騎士システムと戦闘しました!

ふみやんのロングボウは、薩摩示現流に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:ふみやん 訓練:150 士気:243 ロングボウ(攻撃:145.0,防御:30.0) 1520人 VS じぞえもん黒騎士システム 訓練:150 士気:136 薩摩示現流(攻撃:92.5,防御:45.0) 1060人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.3:0.3)

ふみやん

弓大将


武力 : 20 + 150
統率 : 217
知力 : 27
政治 : 53

幸運度 : 1.5
相対幸運度 : -0.1
天完天罰率 : 16.9%
計略P : 133.5

武器 : ハリセン

装備品 : 金の護符

武将cri : 2 + 0 + 0 + 8%
兵種cri : 21.7 + 5 + 0 %
計略   : 2.7 + 3 + 5 + 0 %
与ダメージ : 40±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 五月雨撃ち(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 5%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : 剛勇鎮西一 ふみやん 守備側 : 00年代アニソン愛好会 じぞえもん黒騎士システム

ふみやん 「いきまーす!」
じぞえもん黒騎士システム 「データ収集を開始します。」


ふみやんの先制計略(93%)
「あんな所にマンモスが!」
効果1 兵種アタック+10%。(36.7%)、さらに統率力が上昇した。効果2 攻撃力40%up。55.8


じぞえもん黒騎士システムの先制計略(103%)
「データ集めにご協力いただきありがとうございます。」
効果1 武将アタック+10%。(32.7%)発動確率が上昇した。効果2 じぞえもん黒騎士システムの兵士の士気は21回復。

1ターン目
ロングボウ 1520人 士気:240 ↓(-25)
薩摩示現流 1060人 士気:153 ↓(-44)

ふみやんは一斉斉射を行った!(36.7%)
「背水が陣だ!」
空から矢が降りそそぐ。じぞえもん黒騎士システムに446人の被害を与えた。更に敵の陣形を激しく乱した。攻撃力が57%増加した。攻撃力87.6


ふみやんはハリセンで敵にツッコミをいれる。(10%)
「きあいのいちげき!「させるかー!」」
228人ほど討ち捨てた! じぞえもん黒騎士システムの士気は3低下した。


じぞえもん黒騎士システムは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(36.7%)
「黒騎士です。」
308人ほど討ち捨てた! ふみやんの士気は25低下した。

2ターン目
ロングボウ 1187人 士気:213 ↓(-23)
薩摩示現流 342人 士気:141 ↓(-92)

じぞえもん黒騎士システムは鉄の鍬を振りかざし、突撃する。(33.4%)
「黒騎士です。」
303人ほど討ち捨てた! ふみやんの士気は25低下した。

3ターン目
ロングボウ 861人 士気:185 ↓(-30)
薩摩示現流 250人 士気:129 ↓(-124)
4ターン目
ロングボウ 831人 士気:182 ↓(-25)
薩摩示現流 126人 士気:118 ↓(-113)
5ターン目
ロングボウ 806人 士気:179 ↓(-32)
薩摩示現流 13人 士気:114 ↓(-44)
戦闘終了
ロングボウ 774人 士気:179
薩摩示現流 0人 士気:114
ふみやんの勝利! じぞえもん黒騎士システムを撃破!

ふみやん「愛・勇気・希望!」
じぞえもん黒騎士システム「データを持ち帰ります。」

ふみやんは大戦勝の記念として金の兜を入手した。
兵士たちの士気は高い。ふみやんは再び攻め込んだ。

じぞえもん黒騎士システム




武力 : 197 + 40
統率 : 73
知力 : 26
政治 : 36

幸運度 : 1.8
相対幸運度 : 15.5
天完天罰率 : 15.8%
計略P : 132.5

武器 : 鉄の鍬

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 19.7 + 0 + 3 + 4%
兵種cri : 7.3 + 0 + 2 %
計略   : 2.6 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 32±16

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 士気回復 威力20
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし