1646年 3月 : 剛勇鎮西一の[裏]大宰府はオークスへと攻め込み、00年代アニソン愛好会のSakuzyoと戦闘しました!

[裏]大宰府のドラグーンは、連弩兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

所持品:日新公いろは歌を暗唱して武力・統率が25上昇した。

 戦闘開始:[裏]大宰府 訓練:100 士気:167 ドラグーン(攻撃:160.0,防御:55.0) 1700騎 VS Sakuzyo 訓練:113 士気:93 連弩兵(攻撃:33.2,防御:55.0) 1220人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(0.8:1.6)

[裏]大宰府

参謀


武力 : 39 + 0
統率 : 185
知力 : 35
政治 : 70

幸運度 : -10.2
相対幸運度 : 2.5
天完天罰率 : 12.9%
計略P : 126.5

武器 : フランキ砲

装備品 : 金の兜

武将cri : 3.9 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 20.5 + 7 + 0 %
計略   : 3.5 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 44±22

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 雄材大略(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし



攻撃側 : 剛勇鎮西一 [裏]大宰府 守備側 : 00年代アニソン愛好会 Sakuzyo

[裏]大宰府 「花の香に包まれての出陣も良かろう」


[裏]大宰府の先制計略(102%)
「花満つる、逢魔が時ぞ」
効果1 [裏]大宰府の指揮により兵たちが鮮やかに動き出した。兵種アタック+11%。(38.5%)、さらに統率力が上昇した。効果2 攻撃力30%up。57.4

1ターン目
ドラグーン 1700騎 士気:166 ↓(-14)
連弩兵 1220人 士気:89 ↓(-44)

Sakuzyoは一斉斉射を行った!(8%) 空から矢が降りそそぐ。[裏]大宰府に184人の被害を与えた。
2ターン目
ドラグーン 1502騎 士気:165 ↓(-12)
連弩兵 1176人 士気:81 ↓(-75)

Sakuzyoの計略発動(19.4%)
効果1 [裏]大宰府に185人の被害。効果2 [裏]大宰府の計略発動率-8%。3.2%


[裏]大宰府はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(38.5%)
「剣閃に咲き乱れよ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。Sakuzyoに501人の被害を与えた。

3ターン目
ドラグーン 1305騎 士気:164 ↓(-10)
連弩兵 600人 士気:76 ↓(-53)

[裏]大宰府はドラグーンを率いて攻撃を開始した!(34.6%)
「剣閃に咲き乱れよ!」
戦場に鉄の雨が降り注ぐ。Sakuzyoに525人の被害を与えた。


Sakuzyoは一斉斉射を行った!(7.2%) 空から矢が降りそそぐ。[裏]大宰府に137人の被害を与えた。
4ターン目
ドラグーン 1158騎 士気:163 ↓(-13)
連弩兵 22人 士気:71 ↓(-54)
戦闘終了
ドラグーン 1145騎 士気:163
連弩兵 0人 士気:71
[裏]大宰府の勝利! Sakuzyoを撃破!

[裏]大宰府「今宵くらいは、祝宴を開いてもよいぞ」

Sakuzyoは日新公いろは歌を失った。
[裏]大宰府は大戦勝の記念としてぬりかべの魂を入手した。
兵士たちの士気は高い。[裏]大宰府は再び攻め込んだ。

Sakuzyo

倉庫番


武力 : 147 + 50
統率 : 60
知力 : 104
政治 : 33

幸運度 : 7.8
相対幸運度 : 0.1
天完天罰率 : 17.9%
計略P : 152

武器 : 鬼丸

装備品 : 日新公いろは歌

武将cri : 14.7 + 0 + 2 + 4%
兵種cri : 6 + 0 + 2 %
計略   : 10.4 + 0 + 9 + 0 %
与ダメージ : 10±4

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 130+知力
効果2 : 敵計略-8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 条件なし