1645年 3月 : 中間試験連邦の四万十しのぶは山梨へと攻め込み、察しの悪い雨穴さんの黒にんにく&マカと戦闘しました!

四万十しのぶの薩摩示現流は、エドはるみ(ピン芸人)👍に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:甲陽軍鑑を読み、知力 武力が20上昇した。

所持品:金の護符を付け、統率が30上昇した。

 戦闘開始:四万十しのぶ 訓練:100 士気:105 薩摩示現流(攻撃:95.0,防御:40.0) 1910人 VS 黒にんにく&マカ 訓練:150 士気:220 エドはるみ(ピン芸人)👍(攻撃:102.5,防御:40.0) 700人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-1.7:-1.3)

四万十しのぶ

殿軍大将


武力 : 191 + 90
統率 : 60
知力 : 79
政治 : 60

幸運度 : -28.2
相対幸運度 : -59.1
天完天罰率 : 21.7%
計略P : 187

武器 : 五郎入道正宗

装備品 : 甲陽軍鑑

武将cri : 19.1 + 5 + 5%
兵種cri : 6.0 + 0 %
計略   : 7.9 + 0 + 4 %
与ダメージ : 29±14

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 武将アタック+10%
効果2 : 堅忍不抜(防御+)
効果3 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 4%
発動条件 : 相対幸運度、敵以下

攻撃側 : 中間試験連邦 四万十しのぶ 守備側 : 察しの悪い雨穴さん 黒にんにく&マカ



四万十しのぶの先制計略(99%)
効果1 武将アタック+10%。(34.1%)発動確率が上昇した。効果2 防御力40%up。24.6、さらに士気が上昇した。効果3 兵種アタック+10%。(16.0%)発動確率が上昇した。


黒にんにく&マカの先制計略(104%)
効果1 兵種アタック+10%。(32.1%)さらに戦闘力が5%上昇した。効果2 攻撃力30%up。32.0

1ターン目
薩摩示現流 1910人 士気:121 ↓(-36)
エドはるみ(ピン芸人)👍 700人 士気:218 ↓(-20)
2ターン目
薩摩示現流 1874人 士気:118 ↓(-25)
エドはるみ(ピン芸人)👍 680人 士気:215 ↓(-29)
3ターン目
薩摩示現流 1849人 士気:115 ↓(-25)
エドはるみ(ピン芸人)👍 651人 士気:212 ↓(-32)

黒にんにく&マカは新ネタを開始した。(32.1%) 斬新な新ネタで46人が帰ってしまったが、四万十しのぶに537人の被害を与えた。
4ターン目
薩摩示現流 1287人 士気:113 ↓(-16)
エドはるみ(ピン芸人)👍 573人 士気:210 ↓(-22)

四万十しのぶは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(39.1%)
314人ほど討ち捨てた! 黒にんにく&マカの士気は26低下した。

5ターン目
薩摩示現流 1271人 士気:110 ↓(-31)
エドはるみ(ピン芸人)👍 237人 士気:180 ↓(-40)
6ターン目
薩摩示現流 1240人 士気:107 ↓(-28)
エドはるみ(ピン芸人)👍 197人 士気:176 ↓(-37)
7ターン目
薩摩示現流 1212人 士気:104 ↓(-31)
エドはるみ(ピン芸人)👍 160人 士気:172 ↓(-41)

四万十しのぶは五郎入道正宗を振りかざし、敵陣へと切り込む。(35.7%)
119人ほど討ち捨てた! 黒にんにく&マカの士気は23低下した。

戦闘終了
薩摩示現流 1181人 士気:104
エドはるみ(ピン芸人)👍 0人 士気:149
四万十しのぶの勝利! 黒にんにく&マカを撃破!


兵士たちの士気は高い。四万十しのぶは再び攻め込んだ。

黒にんにく&マカ

足軽大将


武力 : 27 + 0
統率 : 221
知力 : 29
政治 : 46

幸運度 : 8.7
相対幸運度 : 8.5
天完天罰率 : 13%
計略P : 158.5

武器 : 攻城櫓

装備品 : 金の護符

武将cri : 2.7 + 0 + 0%
兵種cri : 22.1 + 0 %
計略   : 2.9 + 0 + 10 %
与ダメージ : 41±20

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 鉄板ネタ(兵種AT+)
効果2 : 攻撃力+30%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし