1609年 7月 : 剛勇鎮西一の[裏]大宰府はウェスへと攻め込み、平安町のサルタヒコと戦闘しました!

所持品:金の兜をかぶり攻撃力が30上昇した。

 戦闘開始:[裏]大宰府 訓練:101 士気:140 母衣衆(攻撃:90.2,防御:35.0) 770騎 VS サルタヒコ 訓練:100 士気:62 南蛮傭兵(攻撃:65.0,防御:25.0) 880人

天はどちらに味方するか決めかねているようだ。幸運度(-0.6:-0.8)

[裏]大宰府

参謀


武力 : 24 + 0
統率 : 155
知力 : 22
政治 : 41

幸運度 : -6.2
相対幸運度 : -3.8
天完天罰率 : 10%
計略P : 69.5

武器 : 投石機

装備品 : 金の兜

武将cri : 2.4 + 3 -6 + 0 + 0%
兵種cri : 17.5 + 2 + 0 %
計略   : 2.2 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 45±22

計略

発動タイミング1 : 武将カウンター
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+8%
効果2 : 攻撃力+40%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 条件なし

攻撃側 : 剛勇鎮西一 [裏]大宰府 守備側 : 平安町 サルタヒコ

[裏]大宰府 「果房が落つ前に、行くぞ」
[裏]大宰府は連戦を決意した。


1ターン目
母衣衆 770騎 士気:138 ↓(-21)
南蛮傭兵 880人 士気:57 ↓(-49)
2ターン目
母衣衆 749騎 士気:135 ↓(-28)
南蛮傭兵 831人 士気:52 ↓(-47)

[裏]大宰府は突撃を開始した!(19.5%)
「剣閃に咲き乱れよ!」
敵の陣形は崩れ始めた。攻撃力が51%増加した。攻撃力68.1

3ターン目
母衣衆 721騎 士気:132 ↓(-33)
南蛮傭兵 784人 士気:46 ↓(-57)
4ターン目
母衣衆 688騎 士気:129 ↓(-27)
南蛮傭兵 727人 士気:37 ↓(-88)
5ターン目
母衣衆 661騎 士気:127 ↓(-22)
南蛮傭兵 639人 士気:29 ↓(-82)
6ターン目
母衣衆 639騎 士気:125 ↓(-19)
南蛮傭兵 557人 士気:24 ↓(-50)
7ターン目
母衣衆 620騎 士気:123 ↓(-23)
南蛮傭兵 507人 士気:18 ↓(-59)
8ターン目
母衣衆 597騎 士気:120 ↓(-32)
南蛮傭兵 448人 士気:10 ↓(-82)
9ターン目
母衣衆 565騎 士気:118 ↓(-24)
南蛮傭兵 366人 士気:1 ↓(-88)

サルタヒコの計略発動(8.8%)
効果1 [裏]大宰府に67人の被害。効果2 兵種アタック+8%。(10.4%)発動確率が上昇した。

10ターン目
母衣衆 474騎 士気:115 ↓(-32)
南蛮傭兵 278人 士気:0 ↓(-43)
戦闘終了
母衣衆 442騎 士気:115
南蛮傭兵 235人 士気:0
[裏]大宰府の勝利! サルタヒコの軍は士気を失い敗走した!

[裏]大宰府「今宵くらいは、祝宴を開いてもよいぞ」

兵士たちの士気は高い。[裏]大宰府は再び攻め込んだ。

サルタヒコ

筆頭家老


武力 : 24 + 80
統率 : 24
知力 : 28
政治 : 159

幸運度 : -1.6
相対幸運度 : 1.2
天完天罰率 : 0%
計略P : 63.5

武器 : ピコピコハンマー

装備品 : なし

武将cri : 2.4 + 0 + 0 + 5%
兵種cri : 2.4 + 0 + 0 %
計略   : 2.8 + 0 + 6 + 0 %
与ダメージ : 28±13

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 50+知力
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 6%
発動条件 : 政治、敵以上