1641年 7月 : 脳筋国の習筋平は柴島へと攻め込み、今期は完走が目標軍のなすのと戦闘しました!

習筋平の鬼島津は、乱破(上忍)に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:甲陽軍鑑を読み、知力 武力が20上昇した。

所持品:菅原道真の怨念に憑依された。知力が100上がったが、武力と統率力が100下がってしまった。

 戦闘開始:習筋平 訓練:101 士気:161 鬼島津(攻撃:125.4,防御:30.0) 1600人 VS なすの 訓練:111 士気:61 乱破(上忍)(攻撃:6.7,防御:50.0) 1440人

なすのは天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.8:-0.2)

習筋平

参謀


武力 : 66 + 0
統率 : 170
知力 : 60
政治 : 78

幸運度 : 15.8
相対幸運度 : 17.2
天完天罰率 : 11.7%
計略P : 141.5

武器 : なし

装備品 : 甲陽軍鑑

武将cri : 6.6 + 3 + 0 + 0%
兵種cri : 19 + 3 + 0 %
計略   : 6 + 3 + 9 + 0 %
与ダメージ : 39±19

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 敵兵種アタック半減
効果2 : 兵種アタック+8%
発動率ボーナス : 9%
発動条件 : 政治、敵以上


攻撃側 : 脳筋国 習筋平 守備側 : 今期は完走が目標軍 なすの

なすの 「にゃお」


習筋平の先制計略(130%)
効果1 なすのの兵種アタックが半分に低下した。0.0%効果2 兵種アタック+8%。(30.0%)発動確率が上昇した。

1ターン目
鬼島津 1600人 士気:161 ↓(-4)
乱破(上忍) 1440人 士気:56 ↓(-47)
2ターン目
鬼島津 1596人 士気:161 ↓(-4)
乱破(上忍) 1393人 士気:52 ↓(-41)

習筋平は敵陣へと切り込む!(9.6%)
97人ほど討ち捨てた! なすのの士気は12低下した。

3ターン目
鬼島津 1592人 士気:161 ↓(-4)
乱破(上忍) 1255人 士気:37 ↓(-27)

なすのの計略発動(40.1%)
「にゃお」
効果1 習筋平に365人の被害。効果2 なすのの兵士の士気は31回復。


習筋平は捨て奸を開始した。(30.0%) 足止め隊として63人が離脱してなすのに334人の被害を与えた。
4ターン目
鬼島津 1160人 士気:161 ↓(-1)
乱破(上忍) 894人 士気:64 ↓(-41)

なすのの計略発動(36.1%)
「にゃお」
効果1 習筋平に414人の被害。効果2 なすのの兵士の士気は30回復。


習筋平は捨て奸を開始した。(27.0%) 足止め隊として44人が離脱してなすのに362人の被害を与えた。
5ターン目
鬼島津 701人 士気:161 ↓(-2)
乱破(上忍) 491人 士気:92 ↓(-21)

習筋平は捨て奸を開始した。(24.3%) 足止め隊として68人が離脱してなすのに408人の被害を与えた。
6ターン目
鬼島津 631人 士気:161 ↓(-2)
乱破(上忍) 62人 士気:89 ↓(-25)
7ターン目
鬼島津 629人 士気:161 ↓(-4)
乱破(上忍) 37人 士気:84 ↓(-54)
戦闘終了
鬼島津 625人 士気:161
乱破(上忍) 0人 士気:84
習筋平の勝利! なすのを撃破!

なすの「にゃお」

習筋平なすの道真の怨念を奪った。
兵士たちの士気は高い。習筋平は再び攻め込んだ。

なすの

軍師


武力 : 0 + 0
統率 : 0
知力 : 271
政治 : 67

幸運度 : -3.0
相対幸運度 : -0.3
天完天罰率 : 28.9%
計略P : 136.5

武器 : カルバリン砲

装備品 : 道真の怨念

武将cri : 0 + 0 + 0 + 0%
兵種cri : 0 + 0 + 0 %
計略   : 30.1 + 0 + 10 + 0 %
与ダメージ : 3±1

計略

発動タイミング1 : 通常
対象 : 壁以外
効果1 : 威力 180+知力
効果2 : 士気回復 威力30
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 天完率、敵以上