1651年 7月 : ラストワンの号哭ーのうしおは難波へと攻め込み、暑いから洒落怖国の近畿地方のある場所についてと戦闘しました!

近畿地方のある場所についての武田騎馬軍団は、ドライゼ銃兵に対して優位に戦える!(攻撃力,士気上昇;敵兵種ボーナス消滅,敵攻撃力低下)

所持品:龍の護符を付け、統率が50上昇した。

所持品:対歩兵戦術を取り、統率・知力が10上昇した。

 戦闘開始:うしお 訓練:123 士気:197 ドライゼ銃兵(攻撃:86.5,防御:30.0) 1170人 VS 近畿地方のある場所について 訓練:100 士気:180 武田騎馬軍団(攻撃:128.0,防御:53.0) 940騎

近畿地方のある場所については天に完全に見放されたようだ!幸運度(1.2:-0.9)

うしお




武力 : 33 + 70
統率 : 249
知力 : 37
政治 : 41

幸運度 : 5.4
相対幸運度 : 5.4
天完天罰率 : 18.2%
計略P : 150

武器 : オリジナル(弓兵用)

装備品 : 龍の護符

武将cri : 3.3 + 0 + 0 + 3%
兵種cri : 24.9 + 0 + 0 %
計略   : 3.7 + 0 + 10 -5 + 0 %
与ダメージ : 27±13

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 攻撃力+30%
効果2 : 兵種アタック+10%
発動率ボーナス : 10%
発動条件 : 条件なし


攻撃側 : ラストワンの号哭ー うしお 守備側 : 暑いから洒落怖国 近畿地方のある場所について



近畿地方のある場所についての先制計略(102%)
効果1 兵種アタック+5%。(28.0%)発動確率が上昇した。効果2 近畿地方のある場所についての整然たる布陣には切り込む隙が無い!うしおの武将アタックは封印された(強度 4)。さらに戦闘力が上昇した。


うしおの先制計略(83%)
効果1 攻撃力30%up。35.2効果2 兵種アタック+10%。(34.9%)発動確率が上昇した。

1ターン目
ドライゼ銃兵 1170人 士気:193 ↓(-35)
武田騎馬軍団 940騎 士気:175 ↓(-48)

近畿地方のある場所については武田騎馬軍団で突撃を行った。(28.0%) 鍛え抜かれた騎馬軍団が戦場を駆け抜け敵陣を崩壊させる。攻撃力が108%増加した。(攻撃力107.7) 「エイトウトウトウ!!!」更に士気が27上昇した。
2ターン目
ドライゼ銃兵 1135人 士気:182 ↓(-105)
武田騎馬軍団 892騎 士気:197 ↓(-51)

うしおは一斉砲撃を行った!(34.9%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。近畿地方のある場所についてに365人の被害を与えた。

3ターン目
ドライゼ銃兵 1030人 士気:174 ↓(-78)
武田騎馬軍団 476騎 士気:193 ↓(-43)
4ターン目
ドライゼ銃兵 952人 士気:164 ↓(-99)
武田騎馬軍団 433騎 士気:191 ↓(-20)

うしおは一斉砲撃を行った!(31.4%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。近畿地方のある場所についてに370人の被害を与えた。

5ターン目
ドライゼ銃兵 853人 士気:151 ↓(-133)
武田騎馬軍団 43騎 士気:188 ↓(-26)

うしおは一斉砲撃を行った!(28.3%) 戦場に鉄の雨が降り注ぐ。近畿地方のある場所についてに4人の被害を与えた。

6ターン目
ドライゼ銃兵 720人 士気:135 ↓(-159)
武田騎馬軍団 13騎 士気:186 ↓(-18)
戦闘終了
ドライゼ銃兵 561人 士気:135
武田騎馬軍団 0騎 士気:186
うしおの勝利! 近畿地方のある場所についてを撃破!


近畿地方のある場所については大敗北の将として平家物語を入手した。
兵士たちの士気は高い。うしおは再び攻め込んだ。

近畿地方のある場所について

参謀


武力 : 42 + 160
統率 : 210
知力 : 55
政治 : 83

幸運度 : 7.5
相対幸運度 : 2.8
天完天罰率 : 11.6%
計略P : 159.5

武器 : *謎のシール(対人武器)

装備品 : 対歩兵戦術書

武将cri : 4.2 + 0 + 0 + 9%
兵種cri : 23 + 0 + 0 %
計略   : 5.5 + 0 + 7 + 0 %
与ダメージ : 52±25

計略

発動タイミング1 : 先制
対象 : 壁以外
効果1 : 兵種アタック+5%
効果2 : 百戦錬磨(敵武AT封印+)
発動率ボーナス : 7%
発動条件 : 自軍<敵軍